2020年05月02日
音楽メンバーとスカイプでオンライン会議

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
今日は、ミュジック/ラ・フランス♪ の一部のメンバー(神奈川、浜松在住メンバー)で
オンラインミーティングのテストを行いました。
使うソフトはスカイプです。メンバー5名のスマホやパソコン使用状況、環境で共通でできるものを選んだ結果です
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│演奏活動コンサート│
2020年04月25日
大型連休の始まり、読書します!

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
まずは、積ん読(つんどく)状態の読書!!その中の、この本から
私の師匠のピアノの門下生でもあった指揮者大友直人さんが、今年1月末に著書を出版されました。
偶然、本屋さんで出版数日後に見つけました。
昔、師匠の発表会にも大友さんが演奏されていたそうですが、残念ながら私は重なった事がありません。
私が師匠の発表会に出させていた一つ前の発表会に出ていらしたようです。
大友さんと師匠は親同士もご友人でいらっしゃいます。

楽屋前で写真を撮って頂いたのは、浜松国際ピアノコンクール。
大友さんが本選ファイナルのピアノ協奏曲の指揮をされました。
この時、15才のチョ・ソンジン君が優勝しています。
チョ・ソンジン君がその後、ショパン国際コンクールで優勝したのは皆様ご存知の通りです。

コンクール終了後に楽屋前に呼んで頂き、大友さんは息子にも「ピアノ弾いているの?」と優しく声をかけて下さいました。
同じ門下生だったおかげでこのような機会を頂くことができました

!!大ファンになったのは言うまでもありません

まだまだ、購入したまま読んでいない本があるので、少しでも読んでしまわなくては。。。。
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│演奏活動コンサート│
2020年03月02日
昨日はショパンの210才誕生日!

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
昨日の3月1日は、1810年生まれのショパンの誕生日でした。(他の説もありますが)
あれこれと対応に追われていて、後手後手になっていたやるべき提出物があり、
やっと提出できました。
それが、偶然にも、ショパンについての提出物

吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│芸術│
2020年01月27日
BSーTBSで、聴きに行ったベートーヴェンピアノコンチェルトの解説が


藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
記事はこちらです
https://ameblo.jp/classp/entry-12570267526.html
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│ドイツ│音楽全般コンサートなど│
2019年12月14日
アマゾンプライムで観られる「羊と鋼の森」

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
アマゾンプライムで、調律について描かれた映画「羊と鋼の森」で観ることができます!
「羊と鋼の森」の技術モデル(三浦友和さんのモデル)となった私のピアノの調律師さんを考えながら私も観ました!
羊はハンマーのフェルト
鋼は弦
本当に上質ないい映画です!
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│芸術│
2019年12月03日
次のラ・フランスコンサートはいつにするか、反省会とミーティング


藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
昨日は演奏活動をしております 【ミュジック/ラ・フランス♪】の一ヶ月半前のコンサートについて
各役割分担の事務的処理報告など、ミーティング&打ち上げを行い、横浜や浜松からメンバーが集まりました。
ミーティングの一番大きなテーマは、「次回のコンサートの時期と会場について」!!
まだ、前回のコンサートが10月に終わったばかりですが、忙しいメンバー全員の予定を
合わせなくてはならず、難しい問題でもあるのです。
予定としては2021年の春~初夏、島田市が候補に挙がっています

吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│演奏活動コンサート│
2019年11月27日
サントリーホールへ息子とコンサートに

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
前回のショパンコンクール第一位のチョ・ソンジンさんの
ベートーヴェンピアノ協奏曲第五番「皇帝」を聴きに行ってきました

息子を 池袋の東京藝術劇場、上野の文化会館、初台の東京オペラシティ、
浜松のアクトシティなど色々なコンサートに連れていっていましたが、サントリーホールはまだでした。
と言っても、以前私のピアノ師匠の発表会はサントリーホールで行なわれていましたので、
神奈川県に住んでいた私は幼い息子を連れて行ったことがあり、
息子がサントリーホールに足を踏み入れたのは初めてではありません。
ピアノコンチェルトでいいコンサートはないかとずっと待って、私が尊敬する
チョ・ソンジンさんが来ると分かり早くから購入しておきました。
サントリーホールも、クリスマスの飾り付けがされていましたよ

吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│
2019年11月20日
ドラマと主題歌と豊川悦二さん


藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です。
Amazon プライムで昔のドラマを観ました。
豊川悦司・常盤貴子主演のTBSドラマです。
このドラマの主題歌がドリームカムトゥルーで、大ヒットした「LOVE LOVE LOVE」

私も毎週楽しみに観ていたドラマでしたが、
一体 私、何歳の時に観ていたの?と調べたら、1995年でした。
結構、いい大人の年齢だったのですね

私はカラオケはしないのですが、ドリカムさんのこの楽譜を買って弾いてみた記憶があります。
大人の生徒さんも、こんな曲を弾かれるといいなぁと思います。
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
2019年11月16日
師匠の親友でいらっしゃる花房晴美さんコンサートへ

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
昨日は、ドレスの直しと、
銀座のYAMAHAで、ソルフェージュの音大藝大受験のための聴音の楽譜を探し、
夜は私のピアノ師匠(先生)の親友でいらっしゃる花房晴美さんのコンサートへ


今回、私のピアノの師匠(先生)の先生である 小林仁先生の編曲で、ショパンピアノ協奏曲第一番を、
弦楽6重奏(オーケストラパートを室内楽として)として演奏があり、それを楽しみにして来ました。
私のピアノの”先生の先生”の編曲で、私のピアノの先生の大親友の花房さんが演奏される、という
滅多にない豪華なコンサートでした

吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│
2019年10月28日
元音楽仲間のヴォーカリストさんの曲をご紹介!

藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
神奈川に住んでいた頃、ユニットを組んだ音楽仲間の智子さんは、一緒に活動していた頃は米軍住宅在住で、
英会話の指導者をしながら幅広い音楽を作詞作曲して演奏していましたが、
彼女が神奈川県相模原市の模台小学校から依頼された曲は、今でも第二校歌として歌われているそうです。
上の写真は、右が智子さん、
真ん中はYAMAHAのエレクトーン奏者 富岡ヤスヤ君!!
YOUTUBE新たに作り直したものがとても素敵なので ご紹介します。
世界の子供達へ想いを込めて作られた歌です。
HAPPINESS 作詩・作曲・歌 宮城智子
吉川ピアノソルフェージュ教室公式HP
お問合せはこちら
Posted by piano
│
│音楽全般コンサートなど│芸術│