2009年01月22日
嬉しい再会と 入会

かなり前に 一度教室の問合せを頂いて レッスン見学にいらした親子さんで
お母様の仕事の都合で どうしても時間があわずに 他の教室に入られた方がいました。
先日 「どうしても 先生を諦められず 連絡させて頂きました」と メールを頂きました。
「もう一度 先生の所に伺ってお話をしたいのですが」と・・・。
勿論 覚えていますとも!なんて 嬉しいメールでしょうか。
相変わらずエネルギッシュで、目指すものがはっきりされている親子さんです。
お母様自身が ピアノを教えている方でもあります。
前回でもかなり踏み込んだ話をしましたから、今回は 懐かしい友人親子に
お会いするような気分でした。
「千秋先生って 呼んでね」と 私が話しますと、お嬢さんが
「のだめの 千秋と 一緒?」と 可愛いことを言いました。
思わず、私は
「そうなの。でもね、のだめの千秋君は 苗字が千秋で名前じゃないの。
だから、うちの子供が
『お母さんが のだめの千秋君と結婚したら ちあき ちあき に なっちゃうね』
って言われちゃったのよ~」 と 笑い話を。
ご縁が あったようです。とても嬉しかったです。
曜日の都合や 送迎の都合、いろいろな条件で お稽古の先生を選ぶものです。
私も 母親ですからよくわかります。
でも、いろいろな先生がいらっしゃいます。
ご家庭の方針にあった、そしてお子さんの性格などを加味して 選ばれるのが
良いと思います。
できれば、近いから、安いから・・・・でなく。
お正月休みに「のだめカンタービレ」・・・その3 使用ピアノについて
「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
のだめカンタービレ、新作読みきりで復活!
大晦日は BSプレミアムで のだめカンタービレ
再放送 のだめカンタービレ
「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
のだめカンタービレ、新作読みきりで復活!
大晦日は BSプレミアムで のだめカンタービレ
再放送 のだめカンタービレ
Posted by piano at 22:20
│のだめカンタービレ関連