2010年01月16日
のだめで弾き振りした「バッハピアノ協奏曲」
JOHANN SEBASTIAN BACH (1685-1750)
Concerto Italiano Featuring Rinaldo Alessandrini, harpsichord
のだめカンタービレで 千秋君がオーケストラを指揮しながら ピアノを演奏するという
”弾き振り”をした このバッハ作曲 『ピアノ協奏曲第一番 ニ短調 BWV1052』は
オクレール先生がのだめちゃんに解説したように 実際はチェンバロで演奏されていました。
本来は チェンバロ協奏曲なのですが(ピアノがまだない時代です)、ホールの規模などで、
現代はピアノで演奏される事が多いようです。
また、指揮者がいてピアニストが演奏することも当然あります。
昔は 作曲家であり演奏家であった訳ですね。
お正月休みに「のだめカンタービレ」・・・その3 使用ピアノについて
「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
のだめカンタービレ、新作読みきりで復活!
大晦日は BSプレミアムで のだめカンタービレ
再放送 のだめカンタービレ
「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
のだめカンタービレ、新作読みきりで復活!
大晦日は BSプレミアムで のだめカンタービレ
再放送 のだめカンタービレ
Posted by piano at 23:11
│のだめカンタービレ関連