2012年12月15日
年少さんクラス

同じ幼稚園同士、保育園同士でスタートした 年少さんクラス。
三歳~四歳児さんって 本当にそのお子さんによっていろいろです。
産まれた月によっても大きな違いが出ます。
積極的なお子さん、消極的なお子さん、お母様はいろいろご心配かと思いますが
いざ、スタートしてみると ピアノ教室で見せる顔は 家や幼稚園などと違う事もあります。
慣れるまで時間がかかると ご心配されていた生徒さんも、最初はお母様がそばに
いなと不安だったのが、一か月でお母様離れが出来ました

写真の様子は 数字の1~5までの勉強中。この教材は 右手左手、数字などの
勉強も含まれます。ピアノの指番号を覚える為にも数字は必要です。
無理にお母様と引き離すような事はありませんが、独り立ちできるように
お家の方にもご協力を頂いています。
リトミックではなく、あくまでも演奏に結びつく指導の為、お子様の成長によっては
時期をご相談させて頂くこともございますし、家に楽器がある事、購入前の方は
入会後に なるべく早く楽器を購入して頂くこと、も条件となります。
その場合は あわててピアノを購入せずに 必ずご相談下さい

また もうひとつ、嬉しいニュースは
今回 入られたお嬢さんのお母様は、実は 昔私が ヤマハのセンターで アドバンスコースの
個人レッスン、卒業後の個人レッスンを教えたSちゃんの 同級生ママでした

「うちの娘が 今度ピアノ教室に入るの」
『どこの教室に入るの?』
「吉川先生のところだよ」
『私が 昔習っていた先生だよ~!』
こんな会話があったとか。そのSちゃんも、今はママになる予定だそうです。
いつか、Sちゃんにも逢いたいな~。
また 20年前、そのヤマハのセンターで教えていた生徒さんは、
個人的に使っているfacebook(非公開)で繋がっています。
彼女は今 アフリカで働いています

次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
感染対策強化しているピアノ教室です
吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
男のピアノ、小学生から入会増えています!
藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
感染対策強化しているピアノ教室です
吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
男のピアノ、小学生から入会増えています!
藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
Posted by piano at 01:55
│3歳児、未就学児レッスン│少人数制グループレッスン