2007年11月02日

ドイツの教授のレッスン受講

ドイツの教授のレッスン受講
ドイツ、ハンブルグ国立音楽大学教授の
レッスンを受けてきました。

名ピアニスト、ヴィルヘルム・ケンプ、エッシェンバッハの師でも
あるエリツァ・ハンゼン、パウル・バドゥラ・スコダに師事し、
ヨーロッパやアメリカ、トルコ、インドなどの
各地で演奏活動されているトリファー・スミス教授。

ちょうど、シューマンの[Allegro]を東京で演奏した後だったので
その曲を持っていきました。

ドイツの教授のレッスン受講

まず開口一番「あまり弾かれる事のない、シューマンの曲です。めったに聴くこともないこの曲を
選んで下さり、ありがとうございます!」でした。で、先生もノッて下さったようで・・・

ドイツ語通訳の若い女性がまたハーフかな?と思える女優さんのように美しい方で、
ドイツの音楽学校を出られてドイツでもピアノを教えて8年住んでいたという方でした。

以前、モスクワ音楽院の先生のレッスンを受けた時に通訳の方が態度が悪く
不快だった事があるので、
今回はとても良かったし、ピアニストの方なので非常に分かりやすい説明でした。


同じカテゴリー(音楽全般コンサートなど)の記事画像
親子で聴けるクラッシックコンサート藤枝市島田市終了しました
ミュジック/ラ・フランス♪コンサート完売しました
来年の春、島田でコンサートを開きます
静岡美術館にて、ショパン展
ショパンの勉強のために
オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画
同じカテゴリー(音楽全般コンサートなど)の記事
 親子で聴けるクラッシックコンサート藤枝市島田市終了しました (2022-03-21 17:08)
 ミュジック/ラ・フランス♪コンサート完売しました (2022-02-21 22:37)
 来年の春、島田でコンサートを開きます (2021-07-25 21:00)
 静岡美術館にて、ショパン展 (2020-08-31 22:56)
 ショパンの勉強のために (2020-08-12 21:21)
 オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画 (2020-08-07 23:25)


削除
ドイツの教授のレッスン受講