2022-05-05 19:28:24

SITEMAP

◆吉川ピアノ教室メインHP
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/06/03 ピアノ教室の飛沫防止対策と、オンラインレッスン
2020/05/11 ピアノ新入会者さんへの準備
2020/04/08 オンライン・ピアノレッスンを行なっています
2019/08/08 ショートムービー藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ご紹介
2019/02/07 入会ご希望の方はどうぞお早めにお願い致します。
2015/01/01 藤枝市 吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 HP
◆教室へのアクセス
2020/02/07 LINE公式アカウントを作りましたが模索中
2010/04/01 教室のへの アクセス
◆教室の周りの環境
2020/11/14 手差し消毒と除菌クロス・ティッシュ、色々取り揃えています!!
2020/07/25 マスクや除菌グッズ再購入続けて準備万全に!
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/04/22 ピアノの除菌どうしていますか
2020/02/26 スポーツ界も音楽界も、教室も
2019/12/30 Windows10に買い換えました
2018/08/09 調律師さんとの話は、全て勉強です
2018/07/28 「羊と鋼の森」取材を受けた調律師さんです
2018/02/26 フランス音楽が似合う部屋を目標に
2018/01/28 雑誌の取材(宣伝広告)の依頼を頂きました
2015/03/09 お車で送迎されるご家庭の方に
2012/09/08 モスバーガーとテノール歌手秋川さん
◆プロフィール
2015/12/01 プロフィール
3歳児、未就学児レッスン
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/01/27 感染対策強化しているピアノ教室です
2022/01/20 吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
2022/01/04 男のピアノ、小学生から入会増えています!
2021/12/19 藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/24 オンラインピアノレッスン、オンラインビデオレッスンができるピアノ教室
2021/08/22 オンラインレッスンに切り替えます
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2021/07/08 年中さん、入会2ヶ月になりました
2020/12/04 吉川ピアノ教室のクリスマス会と目標に向けて練習の様子
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/09/11 新コロナ感染防止を考えながら連弾動画
2020/08/09 教え子がパパになり、そのお嬢さんが入会されます
2020/08/08 中学校合唱、小学校合唱の伴奏
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/31 今日の年中さん年長さんのピアノレッスンの様子
2020/07/28 新コロナ対策ピアノレッスンとして透明なマスク
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/06/28 姉妹でピアノ教室に通って下さるご家庭が多いです
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/06/08 オンラインレッスン、そろそろ終了?
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/05/11 ピアノ新入会者さんへの準備
2020/05/05 子ども日、吉川ピアノ教室の生徒動画をご紹介します
2020/04/13 パパさん大活躍の、全員オンラインピアノレッスン
2020/04/08 オンライン・ピアノレッスンを行なっています
2020/03/10 オンラインレッスンと卒業式の合唱伴奏
2020/03/05 今日もオンラインピアノレッスン
2020/03/04 オンライン(ネット)ピアノレッスンを行っています。
2020/03/01 オンライン ピアノレッスン(ネットレッスン)を臨時休校中に行います
2020/02/20 25年前の生徒さんからの連絡は・・・
2020/01/18 中学校や小学校の合唱伴奏を卒業式に向けて
2020/01/15 練習中のピアノ曲が、給食や掃除の時間の曲!
2020/01/07 年少さんのピアノは無限大!
2020/01/05 4月開講生徒さん、再募集致します。
2019/12/24 クリスマスカード
2019/12/20 ピアノ男子、増えて欲しいです!
2019/12/10 恒例ピアノ教室のクリスマス会
2019/12/05 ピアノ教室のクリスマス会準備とインフルエンザ予防接種
2019/11/18 ピアノ購入のお知らせがありました
2019/11/11 ピアノレッスンやグループレッスンご感想
2019/11/10 「あわてんぼうのサンタクロース」と「きよしこの夜」をグループソルフェージュレッスンで
2019/11/08 子供達の笑顔と、親御さんとの連携
2019/10/31 ハロウィンやクリスマスのイベントと生徒さんご家庭の宗教上の事
2019/10/18 学校の音楽会報告、ピアノ伴奏者頑張りました
2019/09/18 これからの学校教育とピアノ教室
2019/09/13 年少、年中、年長さんの ひらがな数字読み
2019/09/03 音符読みカードと音符読みと・・・
2019/08/30 年中さんでピアノスタート、いい時期です
2019/08/23 兄弟姉妹で一時間ピアノレッスン枠
2019/08/21 夏休みの思い出を焼き付けておきましょう
2019/08/04 ピアノ教室とまた違った才能発見!
2019/08/03 生徒さんのお母様、地元出身でない方からのご相談
2019/07/20 難しい言葉を難しい言葉で教えたら・・・
2019/07/18 七夕の日はグループソルフェージュ
2019/07/12 おとなしい性格の中の情熱や想いを見過ごさないように
2019/06/26 年中さんのピアノ、音符読みトレーニングとご家族様の想い
2019/06/11 浜松市楽器博物館とチェンバロ体験
2019/06/09 2019年度「月に一度のグループソルフェージュ」(サンデーソルフェージュ)がスタートしました♪
2019/06/09 プールが始まり疲れやすい季節のピアノレッスン
2019/05/30 お子さんと一緒にお母様もピアノスタート!とアルゲリッチDVD
2019/05/22 幼稚園でピアノを始めた生徒さんが中学生に!
2019/05/10 5月入会者さんと藤枝市の市花は藤♫
2019/05/01 ピアノ教室も子育ても、平成から令和へ
2019/04/23 発表会に出ていない新入生徒さんたち
2019/04/18 男の子のピアノの発表会
2019/04/09 ピアノ兄弟姉妹で一時間のレッスン
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/19 恒例、親子ピアノ連弾2019年練習中です♪
2019/03/15 年少の双子ちゃん、グループレッスンスタート
2019/02/24 今日のグループソルフェージュレッスンのテーマは「ひな祭り」
2019/01/18 年少さん、ピアノ独り立ち、親の付き添いなしで
2018/12/20 1人1人の生徒さんと歴史が・・・・可愛いクリスマスカード
2018/12/11 3才児さんのピアノレッスン付き添いパパさんと長谷部君イベント
2018/12/07 レッスン翌日には必ず練習しましょう
2018/12/02 ピアノ教室のクリスマス会 皆頑張りました
2018/11/30 ピアノ教室のクリスマス会、準備
2018/11/15 ハズキルーペとブルグミュラー練習曲の「セキレイ」
2018/11/12 ビリーブの合唱伴奏頑張りました
2018/11/09 年中さんからの葉書とピアノ男子君「森の・・・?たち」
2018/11/01 生徒さんの曜日や時間変更が続いて空き時間が出来ています
2018/09/26 ピアノ待ち時間の過ごし方
2018/09/24 子供達だけでクリスマスコンサート、のお知らせ
2018/09/19 3歳児さんの今日の付き添いはパパ!
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/26 同じ保育園の年長さんのピアノレッスン
2018/08/17 感性を育てる為に、ご家族にお願いしたいこと
2018/08/05 年少さんのピアノ新入会
2018/07/28 年少、年中さんがピアノを始める時
2018/07/24 他教室から移って来られた生徒さんの読譜力対処法
2018/06/28 ピアノ教室に通い始めたばかりの年中さんと、新入会の年中さん
2018/06/16 シューベルトとシューマン、知ってるかな?
2018/05/06 ピアノ新入会年長さん、レッスンスタートします
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/04/15 新学期とピアノ新入会の生徒さん
2018/04/08 年小、年中さんでピアノを始める
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/03/19 楽譜が読めるようになりました、の声!
2018/01/08 新年から入会申し込みとお問合せを頂きました♪
2017/05/17 個人宅ピアノ教室でグループレッスン♪
2017/05/12 お母様や家の方とのコミュニケーション
2014/03/31 ひらがな、読めるかな?
2013/06/09 成長ぶりが楽しみ
2013/05/31 音符カード
2013/02/20 童謡を知らない子供たち
2012/12/15 年少さんクラス
2012/09/28 ピアノ教室のグループレッスン 開講
2012/09/09 鉛筆の持ち方もアドバイス
少人数制グループレッスン
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/01/27 感染対策強化しているピアノ教室です
2022/01/04 男のピアノ、小学生から入会増えています!
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2020/12/04 吉川ピアノ教室のクリスマス会と目標に向けて練習の様子
2020/08/09 教え子がパパになり、そのお嬢さんが入会されます
2020/08/08 中学校合唱、小学校合唱の伴奏
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/31 今日の年中さん年長さんのピアノレッスンの様子
2020/07/28 新コロナ対策ピアノレッスンとして透明なマスク
2020/06/28 姉妹でピアノ教室に通って下さるご家庭が多いです
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/05/05 子ども日、吉川ピアノ教室の生徒動画をご紹介します
2020/04/08 オンライン・ピアノレッスンを行なっています
2020/03/10 オンラインレッスンと卒業式の合唱伴奏
2020/03/05 今日もオンラインピアノレッスン
2020/03/04 オンライン(ネット)ピアノレッスンを行っています。
2020/03/01 オンライン ピアノレッスン(ネットレッスン)を臨時休校中に行います
2020/02/02 月に一度のグループでソルフェージュを二ヶ月ぶりに
2020/01/18 中学校や小学校の合唱伴奏を卒業式に向けて
2020/01/15 練習中のピアノ曲が、給食や掃除の時間の曲!
2020/01/07 年少さんのピアノは無限大!
2020/01/05 4月開講生徒さん、再募集致します。
2019/12/24 クリスマスカード
2019/12/10 恒例ピアノ教室のクリスマス会
2019/12/05 ピアノ教室のクリスマス会準備とインフルエンザ予防接種
2019/11/11 ピアノレッスンやグループレッスンご感想
2019/11/10 「あわてんぼうのサンタクロース」と「きよしこの夜」をグループソルフェージュレッスンで
2019/11/08 子供達の笑顔と、親御さんとの連携
2019/10/31 ハロウィンやクリスマスのイベントと生徒さんご家庭の宗教上の事
2019/10/18 学校の音楽会報告、ピアノ伴奏者頑張りました
2019/09/18 これからの学校教育とピアノ教室
2019/09/13 年少、年中、年長さんの ひらがな数字読み
2019/09/03 音符読みカードと音符読みと・・・
2019/08/30 年中さんでピアノスタート、いい時期です
2019/08/23 兄弟姉妹で一時間ピアノレッスン枠
2019/08/21 夏休みの思い出を焼き付けておきましょう
2019/08/04 ピアノ教室とまた違った才能発見!
2019/08/03 生徒さんのお母様、地元出身でない方からのご相談
2019/07/20 難しい言葉を難しい言葉で教えたら・・・
2019/07/18 七夕の日はグループソルフェージュ
2019/07/12 おとなしい性格の中の情熱や想いを見過ごさないように
2019/06/26 年中さんのピアノ、音符読みトレーニングとご家族様の想い
2019/06/21 折り紙のピアノ ありがとう
2019/06/16 連弾の楽しさを生徒さんにも!!
2019/06/11 浜松市楽器博物館とチェンバロ体験
2019/06/09 2019年度「月に一度のグループソルフェージュ」(サンデーソルフェージュ)がスタートしました♪
2019/06/09 プールが始まり疲れやすい季節のピアノレッスン
2019/05/23 バロック時代、バッハの曲をチェンバロの音色で
2019/05/10 5月入会者さんと藤枝市の市花は藤♫
2019/05/01 ピアノ教室も子育ても、平成から令和へ
2019/04/23 発表会に出ていない新入生徒さんたち
2019/04/21 発表会後の親御さんメールと、 大学院生徒からの電話
2019/04/09 ピアノ兄弟姉妹で一時間のレッスン
2019/03/19 恒例、親子ピアノ連弾2019年練習中です♪
2019/03/18 今年度最後の、グループソルフェージュレッスン♪
2019/03/15 年少の双子ちゃん、グループレッスンスタート
2019/02/24 今日のグループソルフェージュレッスンのテーマは「ひな祭り」
2019/01/18 年少さん、ピアノ独り立ち、親の付き添いなしで
2018/12/20 1人1人の生徒さんと歴史が・・・・可愛いクリスマスカード
2018/12/07 レッスン翌日には必ず練習しましょう
2018/12/02 ピアノ教室のクリスマス会 皆頑張りました
2018/11/30 ピアノ教室のクリスマス会、準備
2018/11/15 ハズキルーペとブルグミュラー練習曲の「セキレイ」
2018/11/01 生徒さんの曜日や時間変更が続いて空き時間が出来ています
2018/10/26 校内音楽会の伴奏は、いつもの調子でね♪
2018/10/18 木琴や鉄筋、打楽器やアコーディオン、いろいろチャレンジしましょう
2018/09/26 ピアノ待ち時間の過ごし方
2018/09/24 子供達だけでクリスマスコンサート、のお知らせ
2018/09/08 ピアノ個人レッスンとグループレッスンのそれぞれの長所を取り入れる
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/26 同じ保育園の年長さんのピアノレッスン
2018/08/17 感性を育てる為に、ご家族にお願いしたいこと
2018/07/28 年少、年中さんがピアノを始める時
2018/07/24 他教室から移って来られた生徒さんの読譜力対処法
2018/06/16 シューベルトとシューマン、知ってるかな?
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/04/15 新学期とピアノ新入会の生徒さん
2018/04/08 年小、年中さんでピアノを始める
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/03/19 楽譜が読めるようになりました、の声!
2018/02/09 連弾練習と、子供たちの笑顔♪(グループレッスン)
2017/12/03 ピアノ教室のクリスマス会
2017/11/06 連弾は楽しいよ♪
2017/09/04 楽しかった~と言ってくれると嬉しいです。
2017/05/17 個人宅ピアノ教室でグループレッスン♪
2017/05/13 小学生の ピアノグループレッスン
2016/11/14 小学生 ピアノレッスンの新しい形
2015/12/02 クリスマス会2015
2015/02/02 グループレッスンを個人レッスン教室で
2014/04/18 グループレッスン募集中
2013/05/31 音符カード
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2013/02/20 童謡を知らない子供たち
2012/12/15 年少さんクラス
2012/11/08 グループ始まりました
2012/09/28 ピアノ教室のグループレッスン 開講
2012/09/09 鉛筆の持ち方もアドバイス
2009/11/17 男子!途中からでもピアノを始めよう
レッスンの様子
2022/01/27 感染対策強化しているピアノ教室です
2022/01/04 男のピアノ、小学生から入会増えています!
2021/12/19 藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
2021/07/07 男の子、男子のピアノとサッカーの町 藤枝
2020/12/04 吉川ピアノ教室のクリスマス会と目標に向けて練習の様子
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/31 今日の年中さん年長さんのピアノレッスンの様子
2020/07/28 新コロナ対策ピアノレッスンとして透明なマスク
2020/06/28 姉妹でピアノ教室に通って下さるご家庭が多いです
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/06/04 発表会前はドレスで練習してみる
2020/05/05 子ども日、吉川ピアノ教室の生徒動画をご紹介します
2020/04/08 オンライン・ピアノレッスンを行なっています
2020/03/10 オンラインレッスンと卒業式の合唱伴奏
2020/03/05 今日もオンラインピアノレッスン
2020/03/04 オンライン(ネット)ピアノレッスンを行っています。
2020/02/20 25年前の生徒さんからの連絡は・・・
2020/02/10 卒業式のピアノ伴奏準備始まっています
2020/01/15 練習中のピアノ曲が、給食や掃除の時間の曲!
2020/01/07 年少さんのピアノは無限大!
2020/01/05 4月開講生徒さん、再募集致します。
2019/12/24 クリスマスカード
2019/12/20 ピアノ男子、増えて欲しいです!
2019/12/10 恒例ピアノ教室のクリスマス会
2019/12/05 ピアノ教室のクリスマス会準備とインフルエンザ予防接種
2019/11/11 ピアノレッスンやグループレッスンご感想
2019/11/10 「あわてんぼうのサンタクロース」と「きよしこの夜」をグループソルフェージュレッスンで
2019/11/08 子供達の笑顔と、親御さんとの連携
2019/11/02 ピアノ用の椅子を買い替えました
2019/10/31 ハロウィンやクリスマスのイベントと生徒さんご家庭の宗教上の事
2019/09/18 これからの学校教育とピアノ教室
2019/09/13 年少、年中、年長さんの ひらがな数字読み
2019/09/03 音符読みカードと音符読みと・・・
2019/08/30 年中さんでピアノスタート、いい時期です
2019/08/23 兄弟姉妹で一時間ピアノレッスン枠
2019/08/21 夏休みの思い出を焼き付けておきましょう
2019/08/04 ピアノ教室とまた違った才能発見!
2019/08/03 生徒さんのお母様、地元出身でない方からのご相談
2019/07/20 難しい言葉を難しい言葉で教えたら・・・
2019/07/18 七夕の日はグループソルフェージュ
2019/07/12 おとなしい性格の中の情熱や想いを見過ごさないように
2019/06/26 年中さんのピアノ、音符読みトレーニングとご家族様の想い
2019/06/21 折り紙のピアノ ありがとう
2019/06/16 連弾の楽しさを生徒さんにも!!
2019/06/11 浜松市楽器博物館とチェンバロ体験
2019/06/09 2019年度「月に一度のグループソルフェージュ」(サンデーソルフェージュ)がスタートしました♪
2019/06/09 プールが始まり疲れやすい季節のピアノレッスン
2019/05/23 バロック時代、バッハの曲をチェンバロの音色で
2019/05/22 幼稚園でピアノを始めた生徒さんが中学生に!
2019/05/21 日曜日は、土曜日の振替レッスンでした
2019/05/10 5月入会者さんと藤枝市の市花は藤♫
2019/04/23 発表会に出ていない新入生徒さんたち
2019/04/18 男の子のピアノの発表会
2019/04/09 ピアノ兄弟姉妹で一時間のレッスン
2019/03/19 恒例、親子ピアノ連弾2019年練習中です♪
2019/03/15 年少の双子ちゃん、グループレッスンスタート
2019/02/24 今日のグループソルフェージュレッスンのテーマは「ひな祭り」
2019/02/14 連休はピアノコンクール
2019/01/24 手の故障中のプラス思考(笑)とファッションリポート?
2018/12/20 1人1人の生徒さんと歴史が・・・・可愛いクリスマスカード
2018/12/13 師走に新入会者が来て下さいました
2018/12/07 レッスン翌日には必ず練習しましょう
2018/12/02 ピアノ教室のクリスマス会 皆頑張りました
2018/11/30 ピアノ教室のクリスマス会、準備
2018/11/19 ショパンの髪とショパンの手紙とグラス
2018/11/15 ハズキルーペとブルグミュラー練習曲の「セキレイ」
2018/11/09 年中さんからの葉書とピアノ男子君「森の・・・?たち」
2018/11/04 ピアノ好きな男子君、大人の男性の皆様!!
2018/11/01 生徒さんの曜日や時間変更が続いて空き時間が出来ています
2018/10/28 合唱の伴奏、校内音楽会真っ最中です
2018/10/26 校内音楽会の伴奏は、いつもの調子でね♪
2018/10/22 小学男子ダンスィを育てている親御さん、楽しんで!!
2018/10/18 木琴や鉄筋、打楽器やアコーディオン、いろいろチャレンジしましょう
2018/09/26 ピアノ待ち時間の過ごし方
2018/09/24 子供達だけでクリスマスコンサート、のお知らせ
2018/09/21 藤枝親善音楽会と、NHK英語番組はすごい
2018/09/19 3歳児さんの今日の付き添いはパパ!
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/26 同じ保育園の年長さんのピアノレッスン
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/07/28 年少、年中さんがピアノを始める時
2018/07/24 他教室から移って来られた生徒さんの読譜力対処法
2018/06/16 シューベルトとシューマン、知ってるかな?
2018/05/26 運動会でのピアノの生徒さん
2018/04/19 ピアノの中、見たことありますか?
2018/04/16 ホールでの練習
2018/03/19 楽譜が読めるようになりました、の声!
2018/03/03 雛祭りの日のレッスン
2018/02/24 バレンタインの思い出
2018/02/19 ビリーブをピアノ曲として弾く
2018/02/16 卒業式合唱伴奏レッスン動画
2018/02/04 お母様が発表会でお子様に弾いてほしい曲
2017/12/03 ピアノ教室のクリスマス会
2017/12/02 小学校卒業式の合唱伴奏
2017/12/01 ポップスのリズムも大事
2017/11/29 姉妹、兄弟でレッスン
2017/11/28 しろくまのジェンカ(小1学校音楽)
2017/11/06 連弾は楽しいよ♪
2017/10/29 小学校音楽会に行ってきました!
2017/10/27 教材「オルガン・ピアノ」の”いちばんぼし”の絵が素敵
2017/09/22 小1男の子君のピアノと「アビニョンの橋」
2017/09/04 楽しかった~と言ってくれると嬉しいです。
2015/12/02 クリスマス会2015
子どもの絶対音感・ソルフェージュ
2022/02/18 音大に合格しました!音大芸大受験
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/01/27 感染対策強化しているピアノ教室です
2022/01/20 吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
2022/01/04 男のピアノ、小学生から入会増えています!
2021/12/19 藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/22 オンラインレッスンに切り替えます
2021/08/04 ピアノを中学生や高校生まで続けること
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/08/09 教え子がパパになり、そのお嬢さんが入会されます
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/31 今日の年中さん年長さんのピアノレッスンの様子
2020/07/28 新コロナ対策ピアノレッスンとして透明なマスク
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/06/28 姉妹でピアノ教室に通って下さるご家庭が多いです
2020/06/04 発表会前はドレスで練習してみる
2020/05/05 子ども日、吉川ピアノ教室の生徒動画をご紹介します
2020/04/13 パパさん大活躍の、全員オンラインピアノレッスン
2020/04/08 オンライン・ピアノレッスンを行なっています
2020/03/05 今日もオンラインピアノレッスン
2020/03/04 オンライン(ネット)ピアノレッスンを行っています。
2020/03/01 オンライン ピアノレッスン(ネットレッスン)を臨時休校中に行います
2020/02/20 25年前の生徒さんからの連絡は・・・
2020/02/02 月に一度のグループでソルフェージュを二ヶ月ぶりに
2020/01/15 練習中のピアノ曲が、給食や掃除の時間の曲!
2020/01/07 年少さんのピアノは無限大!
2020/01/05 4月開講生徒さん、再募集致します。
2019/12/24 クリスマスカード
2019/12/20 ピアノ男子、増えて欲しいです!
2019/12/10 恒例ピアノ教室のクリスマス会
2019/11/10 「あわてんぼうのサンタクロース」と「きよしこの夜」をグループソルフェージュレッスンで
2019/11/08 子供達の笑顔と、親御さんとの連携
2019/11/02 ピアノ用の椅子を買い替えました
2019/10/31 ハロウィンやクリスマスのイベントと生徒さんご家庭の宗教上の事
2019/10/06 藤枝大祭りとピアノ月に一度のグループソルフェージュ
2019/09/18 これからの学校教育とピアノ教室
2019/09/13 年少、年中、年長さんの ひらがな数字読み
2019/09/03 音符読みカードと音符読みと・・・
2019/08/21 夏休みの思い出を焼き付けておきましょう
2019/08/03 生徒さんのお母様、地元出身でない方からのご相談
2019/07/20 難しい言葉を難しい言葉で教えたら・・・
2019/07/18 七夕の日はグループソルフェージュ
2019/07/12 おとなしい性格の中の情熱や想いを見過ごさないように
2019/06/21 折り紙のピアノ ありがとう
2019/06/16 連弾の楽しさを生徒さんにも!!
2019/06/11 浜松市楽器博物館とチェンバロ体験
2019/06/09 2019年度「月に一度のグループソルフェージュ」(サンデーソルフェージュ)がスタートしました♪
2019/06/09 プールが始まり疲れやすい季節のピアノレッスン
2019/05/23 バロック時代、バッハの曲をチェンバロの音色で
2019/04/09 ピアノ兄弟姉妹で一時間のレッスン
2019/03/28 1年でベートーヴェンソナタまでたどり着きました
2019/02/24 今日のグループソルフェージュレッスンのテーマは「ひな祭り」
2019/02/14 連休はピアノコンクール
2018/12/20 1人1人の生徒さんと歴史が・・・・可愛いクリスマスカード
2018/12/07 レッスン翌日には必ず練習しましょう
2018/12/02 ピアノ教室のクリスマス会 皆頑張りました
2018/11/30 ピアノ教室のクリスマス会、準備
2018/11/18 月に一度のグループソルフェージュの日です。
2018/11/15 ハズキルーペとブルグミュラー練習曲の「セキレイ」
2018/11/12 ビリーブの合唱伴奏頑張りました
2018/11/09 年中さんからの葉書とピアノ男子君「森の・・・?たち」
2018/11/01 生徒さんの曜日や時間変更が続いて空き時間が出来ています
2018/10/28 合唱の伴奏、校内音楽会真っ最中です
2018/10/23 続・音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/10/18 木琴や鉄筋、打楽器やアコーディオン、いろいろチャレンジしましょう
2018/10/16 音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/09/26 ピアノ待ち時間の過ごし方
2018/09/24 子供達だけでクリスマスコンサート、のお知らせ
2018/09/03 月に一度のグループでソルフェージュレッスン
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/17 感性を育てる為に、ご家族にお願いしたいこと
2018/07/24 他教室から移って来られた生徒さんの読譜力対処法
2018/06/16 シューベルトとシューマン、知ってるかな?
2018/03/19 楽譜が読めるようになりました、の声!
2018/03/05 グループソルフェージュ、今年度最後のレッスン
2018/02/04 個人ピアノ教室でグループソルフェージュ
2018/01/14 音楽高校受験レッスン、平日20時過ぎまで
2017/11/12 サンデーソルフェージュは「あわてんぼうのサンタクロース」
2017/09/04 楽しかった~と言ってくれると嬉しいです。
2017/05/13 小学生の ピアノグループレッスン
中・高校生とピアノ
2022/02/18 音大に合格しました!音大芸大受験
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/02/10 静岡県藤枝市の音大芸大受験生を指導しています
2022/01/27 感染対策強化しているピアノ教室です
2022/01/20 吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
2021/08/24 オンラインピアノレッスン、オンラインビデオレッスンができるピアノ教室
2021/08/22 オンラインレッスンに切り替えます
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2021/08/04 ピアノを中学生や高校生まで続けること
2021/07/04 今年も芸大と音大に合格しました
2020/12/05 静岡県内のストリートピアノ
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/08/22 中学生でもピアノを続ける事、継続は力なり
2020/08/08 中学校合唱、小学校合唱の伴奏
2020/07/15 音大藝大受験生、今日は二人のレッスン
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/06/21 高校生と大人のピアノレッスン
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/05/21 受験のためのソルフェージュ音楽高校・音大
2020/05/19 バッハ インベンションとシンフォニア
2020/05/13 高校受験の時に昔聴いたラヴェル
2020/04/13 パパさん大活躍の、全員オンラインピアノレッスン
2020/04/10 新入会の生徒さんと受験生スタートは5月から
2020/03/18 音大芸大受験、保育士受験生のレッスンスタート
2020/03/05 今日もオンラインピアノレッスン
2020/03/04 オンライン(ネット)ピアノレッスンを行っています。
2020/03/01 オンライン ピアノレッスン(ネットレッスン)を臨時休校中に行います
2020/02/10 卒業式のピアノ伴奏準備始まっています
2020/01/18 中学校や小学校の合唱伴奏を卒業式に向けて
2020/01/15 練習中のピアノ曲が、給食や掃除の時間の曲!
2019/12/24 ドビュッシー「夢」を中学生が弾きます
2019/12/20 ピアノ男子、増えて欲しいです!
2019/12/01 ソルフェージュの「コーリューブンゲン」
2019/11/19 中学生高校生で合唱伴奏で賞を頂きました!
2019/11/04 静岡県高校駅伝結果と後輩、音楽会のご報告
2019/11/02 ピアノ用の椅子を買い替えました
2019/10/31 ハロウィンやクリスマスのイベントと生徒さんご家庭の宗教上の事
2019/10/18 学校の音楽会報告、ピアノ伴奏者頑張りました
2019/09/20 中学生のピアノレッスン、今日は3人
2019/08/24 電車通学で中学校に通う生徒さんの近況報告
2019/08/17 ヴァイオリンの生徒が第一位
2019/08/07 中学生になってからのピアノ
2019/08/03 生徒さんのお母様、地元出身でない方からのご相談
2019/07/12 おとなしい性格の中の情熱や想いを見過ごさないように
2019/07/05 新中学生のピアノシステムの見直しと曜日時間変更
2019/06/03 中学生男子、ピアノに復帰しました!
2019/05/23 バロック時代、バッハの曲をチェンバロの音色で
2019/05/22 幼稚園でピアノを始めた生徒さんが中学生に!
2019/05/08 いろいろな発表会
2019/04/28 小中学校 合唱の思い出
2019/04/21 発表会後の親御さんメールと、 大学院生徒からの電話
2019/04/18 男の子のピアノの発表会
2019/04/12 私立小学校中学校へ電車や車で通学される生徒さんたち
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/28 1年でベートーヴェンソナタまでたどり着きました
2019/03/17 小学校卒業式と、元生徒先生がママに!!
2019/03/06 中学生の合唱伴奏と、卒業式や卒業生を送る会の合唱シーズン
2019/02/22 音楽高校一緒に通学、と大人のピアノ生徒さん近況
2019/02/17 特待生で芸術の高校に合格!!
2019/01/06 中学生ピアノ復活と弾き語り生徒さん
2018/12/14 中学生のピアノ復帰、続々と!
2018/12/03 音大大学院生の近況報告
2018/11/27 芸高に進学した生徒さんの近況
2018/11/12 ビリーブの合唱伴奏頑張りました
2018/11/11 吹奏楽の聖地「普門館」が幕を閉じます
2018/11/08 優秀伴奏者賞を生徒が頂きました!&サッカー選手権準決勝!
2018/11/04 ピアノ好きな男子君、大人の男性の皆様!!
2018/11/03 25年以上昔の生徒さんの「ピアノ生徒カード」
2018/10/30 中学生の合唱伴奏
2018/10/28 合唱の伴奏、校内音楽会真っ最中です
2018/10/24 続続・茂木さんの本より、のだめカンタービレと楽譜の読み方・解釈と演奏法
2018/10/23 続・音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/10/16 音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/09/06 音大、音楽高校に行きたいのなら、ソルフェージュ
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/08/17 感性を育てる為に、ご家族にお願いしたいこと
2018/08/16 中学生でもピアノが続けられるようにサポート
2018/06/16 シューベルトとシューマン、知ってるかな?
2018/06/14 音楽高校受験の為のソルフェージュとピアノレッスン
2018/06/14 音楽高校受験ピアノとソルフェージュ進行中
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/04/16 ホールでの練習
2018/04/15 新学期とピアノ新入会の生徒さん
2018/03/30 男子中学生君のピアノ
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/03/17 ヴァイオリン協奏曲のピアノ伴奏
2018/02/18 音楽高校合格報告と、「ショパンバラード」に「トゥーランドット」
2018/02/02 東大や海外名門大学目指しながら、楽器も学ぶ
2018/01/25 マナーの良い生徒さんにびっくり
2018/01/16 協奏曲のオーケストラパートのピアノ伴奏
2018/01/14 音楽高校受験レッスン、平日20時過ぎまで
2017/12/28 ヴァイオリンコンクールの全国大会に出場しました
2017/12/03 音楽高校・受験生が入会されました♪
2017/11/14 音大藝大受験生が入会されました
2017/10/18 高校受験の準備
2017/07/25 ピアノも! ヴァイオリンも! ソルフェージュも!
2017/07/23 合唱の伴奏とショパンのワルツ
2017/07/13 NHK合唱コンクール課題曲の思い出
2017/04/16 芸大合格の報告
2016/12/19 ショパンのプレリュード(前奏曲)
2016/05/04 スーパー高校生
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/07/13 ピアノの発表会 無事終了しました
2015/02/27 高校の音楽の授業で
2015/02/20 卒業式での合唱伴奏
2014/10/26 音楽大学のソルフェージュ、トップクラスに!
2014/08/23 静岡県学生コンクール本選に
2014/03/05 旅立ち
2014/03/03 目ざせ、保育士!
2014/02/09 音大入学まで、あと2か月
2013/09/15 音大合格しました!
2013/06/19 中学校の合唱伴奏オーディション
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2013/02/18 受験の季節
2013/01/09 ソルフェージュレッスン
2012/12/23 お楽しみ会
2012/12/01 初めての合唱伴奏
2012/10/03 男子高校生入会
2012/09/27 受験期のピアノレッスン
2012/08/26 速報/全日本合唱コンクール関東支部静岡県大会で金賞!
2012/07/13 親善音楽会の伴奏、お疲れ様!
2012/04/04 発表会2012 その2
2012/04/04 発表会2012 その1
2012/03/14 4月から音大生
2012/02/11 大学受験希望者の見学
2011/11/26 音大受験生、合格!
2011/08/07 音大受験に向けて
2011/07/13 高校生でピアノを続ける・・・・
2011/06/06 音大受験の為のソルフェージュ
2011/04/27 発表会
2010/09/10 合唱伴奏シーズン到来
2010/01/23 中学・合唱コンクールの写真
2009/11/17 男子!途中からでもピアノを始めよう
2009/02/11 大学合格!
2008/11/08 ソルフェージュレッスン中
2008/03/20 生徒の譜めくり
2008/03/07 生徒・大学合格!
2007/12/14 大人・高校生のミニ発表会 リハーサル
2007/11/02 今日のソルフェージュレッスン
大学生とピアノ
2022/02/18 音大に合格しました!音大芸大受験
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/02/10 静岡県藤枝市の音大芸大受験生を指導しています
2021/08/24 オンラインピアノレッスン、オンラインビデオレッスンができるピアノ教室
2021/08/22 オンラインレッスンに切り替えます
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2021/08/04 ピアノを中学生や高校生まで続けること
2020/12/05 静岡県内のストリートピアノ
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/07/15 音大藝大受験生、今日は二人のレッスン
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/06/21 高校生と大人のピアノレッスン
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/06/03 ピアノ教室の飛沫防止対策と、オンラインレッスン
2020/05/21 受験のためのソルフェージュ音楽高校・音大
2020/05/13 高校受験の時に昔聴いたラヴェル
2020/04/13 パパさん大活躍の、全員オンラインピアノレッスン
2020/04/10 新入会の生徒さんと受験生スタートは5月から
2020/03/18 音大芸大受験、保育士受験生のレッスンスタート
2020/02/21 大人の男性ピアノ生徒さん、エレキギターとアンプを持参で。
2020/02/17 大人のピアノ教室、大人だけでサロンコンサート
2020/02/01 教え子が出演するコンサート
2020/01/24 今日の大人のピアノ教室の男性生徒さん
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2019/12/20 ピアノ男子、増えて欲しいです!
2019/12/01 ソルフェージュの「コーリューブンゲン」
2019/11/03 ゲーム音楽と大人のピアノ生徒さん
2019/09/25 小学校教諭の生徒さん、リスト「愛の夢」の動画
2019/09/09 20代の大人のピアノ教室生徒さん、同じお名前のお二人が・・・
2019/06/12 ギターも奥が深い!ギターリスト布袋さんとMIYAVIさん
2019/05/06 大人のピアノ女性生徒さん、長い爪とネイルはOK?
2019/04/21 発表会後の親御さんメールと、 大学院生徒からの電話
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/17 小学校卒業式と、元生徒先生がママに!!
2019/02/17 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサートとお菓子持ち寄りパーティー♪
2019/02/17 特待生で芸術の高校に合格!!
2019/02/14 大人の生徒さん、結婚されてドバイとオーストラリアへ
2019/02/10 男性大人ピアノの生徒さん本領発揮
2019/02/01 社会人ピアノ生徒さん、リズムアプリとビートルズ!!
2019/01/06 音大大学院生の生徒の演奏を聴きに行きました
2018/12/08 大人のピアノ生徒さん、イベント参加!
2018/12/03 音大大学院生の近況報告
2018/11/11 吹奏楽の聖地「普門館」が幕を閉じます
2018/11/04 ピアノ好きな男子君、大人の男性の皆様!!
2018/11/03 25年以上昔の生徒さんの「ピアノ生徒カード」
2018/10/27 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサート&親睦会を開きます!
2018/10/24 続続・茂木さんの本より、のだめカンタービレと楽譜の読み方・解釈と演奏法
2018/10/23 続・音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/10/19 ショパンの命日と、以前教えた生徒さんとの再会
2018/09/06 音大、音楽高校に行きたいのなら、ソルフェージュ
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/01/06 音楽を志す学生の為の地元でのコンサート
2017/12/09 音大の大学院へ
2017/04/21 生徒さんが、ボランティア(青年海外協力隊で世界へ!
2017/04/16 芸大合格の報告
2016/01/06 地元で 音大生の為に開かれるコンサート
2015/12/20 童謡の作詞作曲で 保育科の生徒さん入賞!
2015/09/12 大人のサロンコンサートのご案内
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/07/13 ピアノの発表会 無事終了しました
2015/06/09 大人の生徒さん合同練習
2015/01/11 いろいろな楽譜や資料から 考えてみる勉強
2014/11/24 教員になった生徒さん、レッスン再開
2014/10/26 音楽大学のソルフェージュ、トップクラスに!
2014/08/23 静岡県学生コンクール本選に
2014/03/03 目ざせ、保育士!
2014/03/01 ぞうさん、ふしぎなポケット、1年生になったら・・・・
2014/02/09 音大入学まで、あと2か月
2013/10/02 教員採用試験合格、おめでとう!!
2013/09/15 音大合格しました!
2013/02/18 受験の季節
2013/01/23 大学卒業していく生徒さん達
2013/01/09 ソルフェージュレッスン
2012/08/14 また巣立った生徒さん(大学生)に再会
2012/04/04 発表会2012 その2
2012/04/04 発表会2012 その1
2012/03/14 4月から音大生
2012/03/11 生徒さん、教員採用試験に合格!
2012/02/11 大学受験希望者の見学
2012/01/16 大学生で ピアノを続ける
2011/12/26 生徒さん、2台ピアノ練習(大学生編)
2011/11/26 音大受験生、合格!
2011/08/07 音大受験に向けて
2011/07/11 教育実習現場
2011/04/27 発表会
2011/03/02 保育士の資格を取る為に
2010/04/05 ピアノ発表会 打ち上げ
2009/11/06 大学生になったNちゃん
2009/10/15 大人の生徒さんの弾いている曲を弾いてみる
2009/06/29 大人のピアノの生徒さん
2009/02/11 大学合格!
2008/11/08 ソルフェージュレッスン中
2008/03/07 生徒・大学合格!
2007/12/14 大人・高校生のミニ発表会 リハーサル
2007/11/02 今日のソルフェージュレッスン
大人のピアノ個人レッスン
2022/04/05 シニアの藤枝市焼津市ピアノ教室
2022/02/13 次回の発表会では二台ピアノと連弾両方も行います
2022/01/20 吉川ピアノ教室の新コロナ感染対策
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/24 オンラインピアノレッスン、オンラインビデオレッスンができるピアノ教室
2021/08/22 オンラインレッスンに切り替えます
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2021/08/02 爪やネイルOKの「藤枝市の大人のピアノ教室」
2021/07/23 成人男性のピアノ頑張って下さっています・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/12/05 静岡県内のストリートピアノ
2020/11/18 静岡県観戦最多に!と、大人のピアノ教室
2020/11/13 大人のピアノ男性生徒さん、とうとうブルグミュラーへ
2020/09/14 大人の生徒さんの要望は色々です
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/08/12 ショパンの勉強のために
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/07/06 60代でピアノスタート・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/06/21 高校生と大人のピアノレッスン
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/06/07 藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室 生徒動画ご紹介します
2020/04/27 JBLのBluetoothスピーカーを使ってオンラインレッスン
2020/04/13 パパさん大活躍の、全員オンラインピアノレッスン
2020/04/10 新入会の生徒さんと受験生スタートは5月から
2020/03/18 音大芸大受験、保育士受験生のレッスンスタート
2020/02/21 大人の男性ピアノ生徒さん、エレキギターとアンプを持参で。
2020/02/17 大人のピアノ教室、大人だけでサロンコンサート
2020/02/01 教え子が出演するコンサート
2020/01/31 60代ピアノ生徒さんのノクターン(ショパン)と成長ぶり
2020/01/29 大人のピアノ生徒さんの希望も年齢も関わり方も様々
2020/01/24 今日の大人のピアノ教室の男性生徒さん
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2019/12/25 大人のピアノ教室年末は・・・
2019/12/15 大人のピアノ、色々なご要望にお答えして
2019/11/24 東名高速を使ってピアノレッスンに通う音楽教諭生徒さん
2019/11/20 ドラマと主題歌と豊川悦二さん
2019/11/05 大人のピアノの生徒さんが曲を選ぶ時
2019/11/03 ゲーム音楽と大人のピアノ生徒さん
2019/10/27 大人のピアノ教室の生徒さん、レッスン再開されます
2019/09/25 小学校教諭の生徒さん、リスト「愛の夢」の動画
2019/09/20 アーティストの生徒さん
2019/09/16 大人の指導者生徒さんのリスト、とリストの動画
2019/09/09 20代の大人のピアノ教室生徒さん、同じお名前のお二人が・・・
2019/08/28 藤枝市大人のピアノ教室の生徒さんの今日、昨日
2019/08/26 老後の趣味と生きがい
2019/08/01 大人のピアノ教室、社会人になったからこそ
2019/07/29 大人の習い事は「休んでもいい。でも続ける」
2019/07/26 子育てがひと段落になる時は、転機かも!
2019/07/21 大人のピアノ教室、20代のお申し込み
2019/07/17 羽生結弦君のショパンのバラード第一番
2019/07/07 藤枝市の大人のピアノ教室2
2019/07/06 藤枝市の大人のピアノ教室1
2019/06/12 ギターも奥が深い!ギターリスト布袋さんとMIYAVIさん
2019/06/02 社会人ピアノ生徒さんの弾き語り指導と、夜更かしDVD
2019/05/30 お子さんと一緒にお母様もピアノスタート!とアルゲリッチDVD
2019/05/28 大人の男性ピアノ生徒さんが持ってきたのは黄色バイエル
2019/05/17 60代でピアノ復活「大人のピアノ」、ペダルもお上手です♪
2019/05/06 大人のピアノ女性生徒さん、長い爪とネイルはOK?
2019/04/23 発表会に出ていない新入生徒さんたち
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/30 大人のピアノ(ママさん)の春休みはお子さん連れで
2019/03/17 小学校卒業式と、元生徒先生がママに!!
2019/02/22 音楽高校一緒に通学、と大人のピアノ生徒さん近況
2019/02/17 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサートとお菓子持ち寄りパーティー♪
2019/02/14 大人の生徒さん、結婚されてドバイとオーストラリアへ
2019/02/10 男性大人ピアノの生徒さん本領発揮
2019/02/01 社会人ピアノ生徒さん、リズムアプリとビートルズ!!
2019/01/06 中学生ピアノ復活と弾き語り生徒さん
2018/12/08 大人のピアノ生徒さん、イベント参加!
2018/12/03 音大大学院生の近況報告
2018/11/14 海外留学後の大人の生徒さんと私の英語と、川口能活さん選手引退
2018/11/04 ピアノ好きな男子君、大人の男性の皆様!!
2018/11/03 25年以上昔の生徒さんの「ピアノ生徒カード」
2018/10/27 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサート&親睦会を開きます!
2018/10/22 小学男子ダンスィを育てている親御さん、楽しんで!!
2018/10/19 ショパンの命日と、以前教えた生徒さんとの再会
2018/09/30 大人の男性ピアノ生徒さんの夢
2018/09/28 亡き王女のパヴァーヌを弾いている大人の生徒さん
2018/09/11 大人の生徒さんのレッスン時間と、ポケモン
2018/09/11 大人のピアノ生徒さんの 愛車の画像
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/25 大人の男性生徒さん、ジャズにはまる♪
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/08/19 大人のピアノ教室、今日は社会人3人のレッスンがありました
2018/08/14 仕事ができる人は、返信が早い!その理由は?
2018/08/14 保育士を目指して大人の通信教育の指導のお手伝い
2018/07/19 大人のピアノ教室で一番お若い生徒さん♫
2018/07/08 大人の生徒さんと「はげ山の一夜」
2018/06/23 大人のピアノ生徒さんと現代音楽
2018/06/09 ギターを弾く大人の男性生徒さん
2018/05/12 大人になってから保育士を目指す方増えています
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/03/22 大人の生徒さんが遊びに来てくれました
2018/03/20 大人になってから保育士を目指すピアノレッスン
2018/03/15 大人のピアノ教室、多様化
2018/02/05 独学で頑張ってきた社会人男性がピアノ入会されました
2018/01/31 初めてピアノを習うという大人の方も大歓迎です♪
2017/12/18 大人のピアノ生徒さんのソルフェージュ
2017/10/19 コウノドリ ピアノテーマ曲を大人の生徒さんが弾いています
2017/08/23 社会人一年目の大人の生徒さんは 復帰した生徒さん
2017/08/03 大人の生徒さんの弾く「ビートルズ」
2017/07/04 吉川ピアノ教室の「大人のピアノレッスン」
2017/05/03 指導者の生徒さん達が今弾いている曲
2017/03/12 サティ『あなたが欲しい~ジュ・トゥ・』」を大人の生徒さん練習中
2017/01/25 現役ピアノ指導者さんの レッスン
2016/05/07 大人の生徒さん同士で 交流
2016/01/25 大人<だけ>のピアノサロンコンサート 無事終了しました♪
2016/01/23 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その3
2016/01/18 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その2
2016/01/11 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・
2015/12/20 童謡の作詞作曲で 保育科の生徒さん入賞!
2015/11/11 大人のピアノ教室 お父さんの生徒さん
2015/09/12 大人のサロンコンサートのご案内
2015/08/17 大人の生徒さんの ソルフェージュ・楽典レッスン
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/07/13 ピアノの発表会 無事終了しました
2015/07/09 親子で連弾!!
2015/06/09 大人の生徒さん合同練習
2015/05/17 シューマン、良いです♪
2015/03/20 大人の生徒さん、姉妹で連弾
2015/01/11 いろいろな楽譜や資料から 考えてみる勉強
2014/11/24 教員になった生徒さん、レッスン再開
2014/09/18 ピアノ指導者さんのレッスン
2013/10/02 教員採用試験合格、おめでとう!!
2013/09/25 社会人の生徒さんと発表会
2013/09/17 親子連弾
2013/01/29 大人の生徒さん親睦会&ミニコンサート
2012/12/07 大人の生徒さん 交流会
2012/08/01 父としてピアノを習う
2012/04/04 発表会2012 その2
2012/04/04 発表会2012 その1
2011/12/19 生徒さん、2台ピアノの練習(指導者編)
2011/05/29 懐かしの ロングバケーション「セナのテーマ」
2011/04/27 発表会
2011/03/02 保育士の資格を取る為に
2010/11/02 大人のピアノレッスン(指導者編 Ⅱ)
2010/10/28 大人のピアノレッスン(指導者編)
2010/09/05 大人のピアノ教室 親睦会
2010/06/29 幻想即興曲
2010/04/05 ピアノ発表会 打ち上げ
2010/03/23 親子連弾
2010/03/16 親子連弾
2009/10/15 大人の生徒さんの弾いている曲を弾いてみる
2009/06/29 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2008/09/22 大人の生徒さんと 親睦会
2008/04/25 男性とピアノ
2007/12/14 大人・高校生のミニ発表会 リハーサル
大人のグループレッスン
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/02 爪やネイルOKの「藤枝市の大人のピアノ教室」
2021/07/23 成人男性のピアノ頑張って下さっています・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/12/05 静岡県内のストリートピアノ
2020/11/18 静岡県観戦最多に!と、大人のピアノ教室
2020/11/13 大人のピアノ男性生徒さん、とうとうブルグミュラーへ
2020/09/14 大人の生徒さんの要望は色々です
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/08/12 ショパンの勉強のために
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/07/06 60代でピアノスタート・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/04/27 JBLのBluetoothスピーカーを使ってオンラインレッスン
2020/03/18 音大芸大受験、保育士受験生のレッスンスタート
2020/02/21 大人の男性ピアノ生徒さん、エレキギターとアンプを持参で。
2020/02/17 大人のピアノ教室、大人だけでサロンコンサート
2020/02/01 教え子が出演するコンサート
2020/01/31 60代ピアノ生徒さんのノクターン(ショパン)と成長ぶり
2020/01/29 大人のピアノ生徒さんの希望も年齢も関わり方も様々
2020/01/24 今日の大人のピアノ教室の男性生徒さん
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2019/12/25 大人のピアノ教室年末は・・・
2019/12/15 大人のピアノ、色々なご要望にお答えして
2019/11/24 東名高速を使ってピアノレッスンに通う音楽教諭生徒さん
2019/11/20 ドラマと主題歌と豊川悦二さん
2019/11/05 大人のピアノの生徒さんが曲を選ぶ時
2019/11/03 ゲーム音楽と大人のピアノ生徒さん
2019/10/27 大人のピアノ教室の生徒さん、レッスン再開されます
2019/09/25 小学校教諭の生徒さん、リスト「愛の夢」の動画
2019/09/09 20代の大人のピアノ教室生徒さん、同じお名前のお二人が・・・
2019/08/28 藤枝市大人のピアノ教室の生徒さんの今日、昨日
2019/08/26 老後の趣味と生きがい
2019/08/01 大人のピアノ教室、社会人になったからこそ
2019/07/29 大人の習い事は「休んでもいい。でも続ける」
2019/07/26 子育てがひと段落になる時は、転機かも!
2019/07/21 大人のピアノ教室、20代のお申し込み
2019/07/17 羽生結弦君のショパンのバラード第一番
2019/07/07 藤枝市の大人のピアノ教室2
2019/07/06 藤枝市の大人のピアノ教室1
2019/06/12 ギターも奥が深い!ギターリスト布袋さんとMIYAVIさん
2019/06/02 社会人ピアノ生徒さんの弾き語り指導と、夜更かしDVD
2019/05/28 大人の男性ピアノ生徒さんが持ってきたのは黄色バイエル
2019/05/17 60代でピアノ復活「大人のピアノ」、ペダルもお上手です♪
2019/05/06 大人のピアノ女性生徒さん、長い爪とネイルはOK?
2019/04/23 発表会に出ていない新入生徒さんたち
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/30 大人のピアノ(ママさん)の春休みはお子さん連れで
2019/03/17 小学校卒業式と、元生徒先生がママに!!
2019/02/22 音楽高校一緒に通学、と大人のピアノ生徒さん近況
2019/02/17 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサートとお菓子持ち寄りパーティー♪
2019/02/14 大人の生徒さん、結婚されてドバイとオーストラリアへ
2019/02/10 男性大人ピアノの生徒さん本領発揮
2019/02/01 社会人ピアノ生徒さん、リズムアプリとビートルズ!!
2019/01/06 中学生ピアノ復活と弾き語り生徒さん
2018/12/08 大人のピアノ生徒さん、イベント参加!
2018/11/14 海外留学後の大人の生徒さんと私の英語と、川口能活さん選手引退
2018/11/04 ピアノ好きな男子君、大人の男性の皆様!!
2018/11/03 25年以上昔の生徒さんの「ピアノ生徒カード」
2018/10/27 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサート&親睦会を開きます!
2018/10/22 小学男子ダンスィを育てている親御さん、楽しんで!!
2018/10/19 ショパンの命日と、以前教えた生徒さんとの再会
2018/09/30 大人の男性ピアノ生徒さんの夢
2018/09/28 亡き王女のパヴァーヌを弾いている大人の生徒さん
2018/09/11 大人の生徒さんのレッスン時間と、ポケモン
2018/09/11 大人のピアノ生徒さんの 愛車の画像
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/25 大人の男性生徒さん、ジャズにはまる♪
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/08/19 大人のピアノ教室、今日は社会人3人のレッスンがありました
2018/08/14 仕事ができる人は、返信が早い!その理由は?
2018/08/14 保育士を目指して大人の通信教育の指導のお手伝い
2018/07/19 大人のピアノ教室で一番お若い生徒さん♫
2018/07/08 大人の生徒さんと「はげ山の一夜」
2018/06/23 大人のピアノ生徒さんと現代音楽
2018/06/15 大人になって保育士になる夢
2018/06/09 ギターを弾く大人の男性生徒さん
2018/05/12 大人になってから保育士を目指す方増えています
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/03/22 大人の生徒さんが遊びに来てくれました
2018/03/20 大人になってから保育士を目指すピアノレッスン
2018/03/15 大人のピアノ教室、多様化
2018/02/05 独学で頑張ってきた社会人男性がピアノ入会されました
2018/01/31 初めてピアノを習うという大人の方も大歓迎です♪
2017/12/18 大人のピアノ生徒さんのソルフェージュ
2017/10/19 コウノドリ ピアノテーマ曲を大人の生徒さんが弾いています
2017/08/23 社会人一年目の大人の生徒さんは 復帰した生徒さん
2017/08/03 大人の生徒さんの弾く「ビートルズ」
2017/07/04 吉川ピアノ教室の「大人のピアノレッスン」
2017/05/03 指導者の生徒さん達が今弾いている曲
2017/03/30 音楽教諭の生徒さんの結婚♪
2017/03/12 サティ『あなたが欲しい~ジュ・トゥ・』」を大人の生徒さん練習中
2016/05/07 大人の生徒さん同士で 交流
2016/01/25 大人<だけ>のピアノサロンコンサート 無事終了しました♪
2016/01/23 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その3
2016/01/18 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その2
2016/01/11 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・
2015/12/20 童謡の作詞作曲で 保育科の生徒さん入賞!
2015/11/11 大人のピアノ教室 お父さんの生徒さん
2015/09/12 大人のサロンコンサートのご案内
2015/08/17 大人の生徒さんの ソルフェージュ・楽典レッスン
2015/06/09 大人の生徒さん合同練習
2015/03/20 大人の生徒さん、姉妹で連弾
2014/11/24 教員になった生徒さん、レッスン再開
2013/09/25 社会人の生徒さんと発表会
2013/09/17 親子連弾
2012/12/07 大人の生徒さん 交流会
2012/08/01 父としてピアノを習う
2011/12/19 生徒さん、2台ピアノの練習(指導者編)
2010/09/05 大人のピアノ教室 親睦会
2009/10/15 大人の生徒さんの弾いている曲を弾いてみる
2009/06/29 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2008/09/22 大人の生徒さんと 親睦会
2007/12/14 大人・高校生のミニ発表会 リハーサル
指導者の為のレッスン
2022/02/18 音大に合格しました!音大芸大受験
2021/07/23 成人男性のピアノ頑張って下さっています・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/09/14 大人の生徒さんの要望は色々です
2020/09/12 「弾き語り」、「弾き歌い」がしてみたい〜
2020/08/12 ショパンの勉強のために
2020/07/13 オンラインレッスンの為、インターネット、Wi-Fiを強化しました。
2020/07/06 60代でピアノスタート・藤枝市の大人のピアノ教室
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2020/04/27 JBLのBluetoothスピーカーを使ってオンラインレッスン
2020/04/10 新入会の生徒さんと受験生スタートは5月から
2020/03/18 音大芸大受験、保育士受験生のレッスンスタート
2020/02/21 大人の男性ピアノ生徒さん、エレキギターとアンプを持参で。
2020/02/17 大人のピアノ教室、大人だけでサロンコンサート
2020/02/01 教え子が出演するコンサート
2020/01/31 60代ピアノ生徒さんのノクターン(ショパン)と成長ぶり
2020/01/29 大人のピアノ生徒さんの希望も年齢も関わり方も様々
2020/01/24 今日の大人のピアノ教室の男性生徒さん
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2019/12/25 大人のピアノ教室年末は・・・
2019/12/15 大人のピアノ、色々なご要望にお答えして
2019/12/01 ソルフェージュの「コーリューブンゲン」
2019/11/24 東名高速を使ってピアノレッスンに通う音楽教諭生徒さん
2019/11/05 大人のピアノの生徒さんが曲を選ぶ時
2019/09/25 小学校教諭の生徒さん、リスト「愛の夢」の動画
2019/09/16 大人の指導者生徒さんのリスト、とリストの動画
2019/08/28 藤枝市大人のピアノ教室の生徒さんの今日、昨日
2019/08/26 老後の趣味と生きがい
2019/08/01 大人のピアノ教室、社会人になったからこそ
2019/07/29 大人の習い事は「休んでもいい。でも続ける」
2019/07/26 子育てがひと段落になる時は、転機かも!
2019/07/24 ピアノの先生の1日は・・
2019/07/17 羽生結弦君のショパンのバラード第一番
2019/07/07 藤枝市の大人のピアノ教室2
2019/07/06 藤枝市の大人のピアノ教室1
2019/06/26 楽譜の出版社について友人のブログより
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/03/30 大人のピアノ(ママさん)の春休みはお子さん連れで
2019/03/25 大事な時期に風邪、今日は東京へレッスン
2019/03/17 小学校卒業式と、元生徒先生がママに!!
2019/02/22 音楽高校一緒に通学、と大人のピアノ生徒さん近況
2019/02/17 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサートとお菓子持ち寄りパーティー♪
2019/02/14 大人の生徒さん、結婚されてドバイとオーストラリアへ
2019/01/06 中学生ピアノ復活と弾き語り生徒さん
2018/12/08 ベートーヴェンのソナタのレッスン後の感想が嬉しいですね
2018/12/08 大人のピアノ生徒さん、イベント参加!
2018/10/27 大人のピアノ生徒さんだけでサロンコンサート&親睦会を開きます!
2018/10/24 続続・茂木さんの本より、のだめカンタービレと楽譜の読み方・解釈と演奏法
2018/10/22 小学男子ダンスィを育てている親御さん、楽しんで!!
2018/10/18 現役保育士さん、保育士受験者さんのピアノ
2018/09/28 亡き王女のパヴァーヌを弾いている大人の生徒さん
2018/09/15 ピアノの歴史や、作曲者の時代背景を知る
2018/09/11 大人の生徒さんのレッスン時間と、ポケモン
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2018/08/25 大人の男性生徒さん、ジャズにはまる♪
2018/08/23 保育士受験と音楽高校受験、合唱伴奏者となった生徒さんなど
2018/08/19 大人のピアノ教室、今日は社会人3人のレッスンがありました
2018/08/14 仕事ができる人は、返信が早い!その理由は?
2018/07/08 大人の生徒さんと「はげ山の一夜」
2018/06/23 大人のピアノ生徒さんと現代音楽
2018/06/15 大人になって保育士になる夢
2018/06/06 マルタ・アルゲリッチさん誕生日とショパン
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2018/04/01 学校の音楽の先生として使える曲を練習中
2018/03/30 協奏曲のオーケストラパートをピアノで弾く時
2018/02/20 長年教えてきた生徒の結婚
2018/02/09 エレクトーン講師さんのピアノレッスンと、女子アイスホッケー
2018/01/20 エレクトーン講師さんのピアノの発表会参加
2018/01/06 音楽を志す学生の為の地元でのコンサート
2017/12/02 ピアノ・エレクトーン講師さんのレッスン(ファッションも)
2017/11/10 ワンちゃんもお迎え、と講師さんのレッスン
2017/09/28 ピアノ指導者さんのシューベルト
2017/07/04 吉川ピアノ教室の「大人のピアノレッスン」
2017/05/03 指導者の生徒さん達が今弾いている曲
2017/04/22 どんな ピアノの先生が良いか、ピアノの先生の探し方(参考)
2017/03/30 音楽教諭の生徒さんの結婚♪
2017/03/12 サティ『あなたが欲しい~ジュ・トゥ・』」を大人の生徒さん練習中
2017/01/25 現役ピアノ指導者さんの レッスン
2017/01/05 「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
2016/05/07 大人の生徒さん同士で 交流
2016/01/25 大人<だけ>のピアノサロンコンサート 無事終了しました♪
2016/01/23 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その3
2016/01/18 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・その2
2016/01/11 大人のサロンコンサート 準備着々と・・・
2015/11/11 大人のピアノ教室 お父さんの生徒さん
2015/09/12 大人のサロンコンサートのご案内
2015/08/17 大人の生徒さんの ソルフェージュ・楽典レッスン
2015/06/09 大人の生徒さん合同練習
2014/11/24 教員になった生徒さん、レッスン再開
2014/09/18 ピアノ指導者さんのレッスン
2014/03/03 目ざせ、保育士!
2014/03/01 ぞうさん、ふしぎなポケット、1年生になったら・・・・
2014/02/09 音大入学まで、あと2か月
2013/10/02 教員採用試験合格、おめでとう!!
2013/09/18 指導者としてすべき事のひとつ
2012/12/13 指導者として
2012/12/07 大人の生徒さん 交流会
2012/03/14 4月から音大生
2012/03/11 生徒さん、教員採用試験に合格!
2011/12/19 生徒さん、2台ピアノの練習(指導者編)
2011/03/02 保育士の資格を取る為に
2010/11/02 大人のピアノレッスン(指導者編 Ⅱ)
2010/10/28 大人のピアノレッスン(指導者編)
2010/09/05 大人のピアノ教室 親睦会
2009/10/15 大人の生徒さんの弾いている曲を弾いてみる
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2008/09/22 大人の生徒さんと 親睦会
2007/12/14 大人・高校生のミニ発表会 リハーサル
親子連弾
2020/06/19 延期したピアノ発表会を行いました!
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2018/04/23 ピアノ発表会、無事に終了致しました!
2017/11/06 連弾は楽しいよ♪
2016/09/25 友達連弾2
2016/09/13 親子連弾
2016/09/03 友達連弾1
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/07/13 ピアノの発表会 無事終了しました
2015/07/09 親子で連弾!!
2012/03/29 親子連弾、してみませんか?
先生の選び方
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2019/07/22 ピアノの世界もコーチング
2019/04/06 子供の習い事から親として指導者として学んだこと
2018/12/18 習っている先生のコンサートを聴くのは幸せなこと
2018/09/15 ピアノの歴史や、作曲者の時代背景を知る
2018/08/02 ピアノの先生になっても練習していますか?
2018/06/10 入会問い合わせと教室の選び方
2017/12/03 音楽高校・受験生が入会されました♪
2017/04/22 どんな ピアノの先生が良いか、ピアノの先生の探し方(参考)
2017/01/05 「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
2015/08/06 脳科学的にはピアノが脳にいい、という話
2009/08/19 ピアノの先生をどう選ぶか(参考)
ピアノの選び方
2018/08/30 ピアノ、電子ピアノ、キーボード、どの楽器で練習していますか?
2015/11/04 白いピアノ、インテリアに溶け込むピアノ
2010/01/11 「ピアノ」や「キーボード」を購入の場合
ペダルについて
2013/09/08 アシストペダル
伝染性のある病気の振替
2020/07/25 マスクや除菌グッズ再購入続けて準備万全に!
風邪、インフルエンザの季節
2020/07/25 マスクや除菌グッズ再購入続けて準備万全に!
2019/12/05 ピアノ教室のクリスマス会準備とインフルエンザ予防接種
ピアノ教室
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/25 マスクや除菌グッズ再購入続けて準備万全に!
2020/06/03 ピアノ教室の飛沫防止対策と、オンラインレッスン
2020/03/08 4月新規募集があと1枠となりました
2020/02/08 昨日の続きです
2020/01/20 最高峰のピアノ調律と世界の音楽事情
2020/01/17 連絡先、電話番号メール管理のアプリ
2020/01/04 ピアノの弾き初め
2020/01/04 今年もよろしくお願い致します。
2019/12/31 2019年の暮れに
2019/12/30 Windows10に買い換えました
2019/12/27 東京へ、自分のレッスンを受けに行ってきました
2019/12/14 アマゾンプライムで観られる「羊と鋼の森」
2019/12/06 鉛筆の芯に注意!
2019/10/10 明後日土曜日休講のお知らせ
2019/10/04 新規ピアノ生徒募集について
2019/09/30 ピアノ調律師、音を合わせるだけではありません!
2019/09/12 ピアノこころのほけんしつ 自殺予防プロジェクト」 登録教室となりました
2019/09/02 ピアノの楽譜棚の模様替え
2019/08/08 夏休みのレッスン予定ご確認をお願い致します
2019/07/27 夏のピアノ教室、玄関対策
2019/05/02 発表会の写真が出来ました
2019/04/18 男の子のピアノの発表会
2019/04/17 発表会の講師演奏はショパンピアノ協奏曲でした
2019/04/15 ピアノ発表会、無事に終了致しました♪
2019/04/02 来年の発表会会場ホール予約
2019/02/07 入会ご希望の方はどうぞお早めにお願い致します。
2019/01/21 電子ピアノ、キーボード、重く響かない楽器の対処法
2018/10/12 エレクトーンの先生をご紹介しました
2018/10/03 ”美の匠”として調律師さんがオーディオ誌に掲載されました
2018/07/27 調律師の映画で取材を受けた私の調律師さん
2018/07/22 生徒さんの楽譜を用意する、ということ
2018/05/04 シングルマザー、ファザーのご家庭(子供の日にむけて)
2018/02/14 生徒さん専用ページ
2017/12/03 ピアノ教室のクリスマス会
2017/07/19 新ブログとHPを ご紹介
2017/07/12 バイエルで二台ピアノ!
2017/05/12 お母様や家の方とのコミュニケーション
2017/03/05 マグネットを使って 音符読み練習
2017/02/12 卒業式などの合唱伴奏の時期です
2017/02/05 バロック時代の曲を チェンバロの音色で
2017/01/21 新入会さんスタート
2016/12/28 2016年 クリスマス会
2016/11/21 ピアノ発表会で ヴァイオリンでの出演も
2016/11/14 小学生 ピアノレッスンの新しい形
2016/11/04 発表会無事終了 その2
2016/10/30 発表会が無事終了しました
2016/10/23 ヴァイオリンの演奏もお楽しみに
2016/10/16 可愛い絵
2016/09/25 友達連弾2
2016/09/13 親子連弾
2016/09/03 友達連弾1
2016/08/14 音楽は 一生勉強
2016/05/03 駐車場、お車での送迎のお願い
2016/04/23 生徒さんのお母様、ご家族との会話
2016/03/14 女の子のピアノ生徒さんの お母様の工夫が素敵
2016/02/05 改定テキスト
2016/01/06 地元で 音大生の為に開かれるコンサート
2015/12/20 童謡の作詞作曲で 保育科の生徒さん入賞!
2015/11/09 音符で描かれた ケルン大聖堂の絵
2015/10/30 クリスマス会と 大人だけの発表会、全体の発表会
2015/10/09 姉妹、兄弟で一時間のレッスン その2
2015/09/29 姉妹 兄弟で 一時間のレッスン 待ち時間に
2015/09/08 シューベルトを演奏
2015/08/06 脳科学的にはピアノが脳にいい、という話
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/07/13 ピアノの発表会 無事終了しました
2015/07/09 親子で連弾!!
2015/06/30 レッスンにて/国際コンクールを意識して
2015/06/09 大人の生徒さん合同練習
2015/05/17 シューマン、良いです♪
2015/03/20 大人の生徒さん、姉妹で連弾
2015/02/20 卒業式での合唱伴奏
2015/01/11 いろいろな楽譜や資料から 考えてみる勉強
2014/12/25 戦場のメリークリスマス  楽譜紹介
2014/12/08 ピアノ教室のクリスマス会(お楽しみ会)
2014/12/07 コンサートのお知らせ
2014/11/29 年中さんの 音符読み練習
2014/11/24 教員になった生徒さん、レッスン再開
2014/11/12 ピンクパンサーのテーマをピアノで
2014/11/04 現代曲を弾こう
2014/09/18 ピアノ指導者さんのレッスン
2014/08/23 静岡県学生コンクール本選に
2014/07/29 カラヤンの奥様の著書
2014/07/14 お楽しみ会&ミニ発表会 無事終了しました
2014/07/05 小さい生徒さんに おすすめの消しゴムはこれ!
2014/05/30 継続
2014/04/23 生徒さんの引っ越しと新しい先生へ
2014/04/18 グループレッスン募集中
2014/03/05 旅立ち
2014/03/03 目ざせ、保育士!
2014/02/27 リズム練習、発想豊か!
2014/02/09 音大入学まで、あと2か月
2014/01/18 男の子とピアノ
2014/01/10 才能についてと羽生善治さん
2013/12/16 ピアノ調律
2013/11/12 ショパンの『別れの曲』
2013/11/10 オーケストラで聴こう~♪
2013/09/24 最後に演奏した曲
2013/09/18 指導者としてすべき事のひとつ
2013/09/17 親子連弾
2013/09/15 音大合格しました!
2013/09/08 アシストペダル
2013/06/19 中学校の合唱伴奏オーディション
2013/06/14 ヴァイオリンとピアノ
2013/06/09 成長ぶりが楽しみ
2013/05/19 男兄弟で ピアノレッスン
2013/02/20 童謡を知らない子供たち
2013/02/18 受験の季節
2013/01/29 大人の生徒さん親睦会&ミニコンサート
2013/01/23 大学卒業していく生徒さん達
2013/01/09 ソルフェージュレッスン
2012/12/23 お楽しみ会
2012/12/07 大人の生徒さん 交流会
2012/12/01 初めての合唱伴奏
2012/11/11 コンサートの感想
2012/10/17 先生、大好き♪
2012/10/05 絵本や作曲家の伝記の漫画が大人気
2012/09/09 鉛筆の持ち方もアドバイス
2012/08/01 父としてピアノを習う
2012/07/30 教室のソファはくつろぎコーナー
2012/07/30 子供の感性を形にする
2012/07/28 グランドピアノが運び出されました。
2012/07/13 親善音楽会の伴奏、お疲れ様!
2012/07/09 作曲にトライ
2012/07/05 ピアノに爪切りは欠かせません♪(追記あり)
2012/06/10 生徒さんが描いてくれました♪
2012/05/17 子供の発想はイメージの宝庫
2012/05/11 作曲してみよう~♪
2012/04/04 発表会2012 その2
2012/04/04 発表会2012 その1
2012/03/11 生徒さん、教員採用試験に合格!
2012/03/02 発表会の服装
2012/02/11 大学受験希望者の見学
2012/02/04 海外からのお問い合わせ
2011/12/30 生徒さん 2台ピアノ合わせ(中学生編)
2011/12/30 ピアノも一年間の汚れを落としましょう。
2011/12/26 生徒さん、2台ピアノ練習(大学生編)
2011/12/21 グランドピアノを試弾
2011/12/19 生徒さん、2台ピアノの練習(指導者編)
2011/11/11 楽譜で描かれた ケルン大聖堂の絵
2011/10/12 昔教えた生徒さんとの 不思議な縁
2011/10/03 オーケストラデビュー
2011/07/15 リズムと音価
2011/07/08 ピアノの指番号
2011/06/08 レッスンの中でのソルフェージュ(ノートの目的)
2011/05/06 近代・現代曲の導入
2011/05/05 作曲家の伝記シリーズ
2011/04/27 発表会
2011/03/22 卒業式でピアノや指揮者として活躍
2010/12/05 師走のお楽しみ会(ミニコンサート)
2010/11/26 校内音楽会ピアノ伴奏、応援してきました
2010/11/20 校内音楽会のピアノ伴奏での 補助ペダル
2010/11/07 左利きとピアノについて
2010/11/07 校内音楽会のピアノ伴奏
2010/09/10 合唱伴奏シーズン到来
2010/09/05 大人のピアノ教室 親睦会
2010/04/07 発表会
2010/04/05 ピアノ発表会 打ち上げ
2010/04/01 連弾
2010/03/23 親子連弾
2010/03/16 親子連弾
2009/11/17 男子!途中からでもピアノを始めよう
2009/11/13 レッスン見学
2009/11/06 大学生になったNちゃん
2009/09/03 バイエルで弾ける・・・・?
2009/06/29 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2009/06/28 大人のピアノの生徒さん
2009/06/01 月光の曲
2009/02/11 大学合格!
2008/11/08 ソルフェージュレッスン中
2008/09/22 大人の生徒さんと 親睦会
2008/09/09 発表会
2008/07/01 発表会の服・洋裁の本紹介
2008/04/25 男性とピアノ
2008/03/20 生徒の譜めくり
2008/03/07 生徒・大学合格!
2007/11/02 今日のソルフェージュレッスン
大切な事
2020/06/03 ピアノ教室の飛沫防止対策と、オンラインレッスン
2020/01/20 最高峰のピアノ調律と世界の音楽事情
2019/12/27 東京へ、自分のレッスンを受けに行ってきました
2019/09/30 ピアノ調律師、音を合わせるだけではありません!
2018/12/18 習っている先生のコンサートを聴くのは幸せなこと
2018/09/23 東京へピアノレッスン、録音をして翌日までに確認
2018/08/14 仕事ができる人は、返信が早い!その理由は?
2018/05/04 シングルマザー、ファザーのご家庭(子供の日にむけて)
2017/11/01 将棋の羽生さんの言葉
2017/08/12 見守って下さるヤマハ講師時代からの先生からの葉書
2016/11/29 クラッシックの生演奏を聴きに行きましょう
2016/08/14 音楽は 一生勉強
2016/04/23 生徒さんのお母様、ご家族との会話
2016/03/07 努力というより、好きだから、、、、、
2015/12/24 「もう一つのショパンコンクール」を観て・・・・その2
2015/08/06 脳科学的にはピアノが脳にいい、という話
2014/05/30 継続
2014/01/10 才能についてと羽生善治さん
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2012/12/13 指導者として
2012/04/06 リハーサルと調律 そして失敗を恐れない事 Ⅱ
2012/04/05 リハーサルと調律、そして失敗を恐れない事 Ⅰ
2012/03/08 気仙沼より 最後のメール
演奏活動コンサート
2022/05/05 お子さん連れ(赤ちゃんも)で聴けるクラッシックコンサートの練習の様子
2022/03/21 親子で聴けるクラッシックコンサート藤枝市島田市終了しました
2022/02/21 ミュジック/ラ・フランス♪コンサート完売しました
2021/07/25 来年の春、島田でコンサートを開きます
2020/08/12 ショパンの勉強のために
2020/08/07 オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画
2020/08/05 去年の夏休みのピアノ教室イベントは
2020/07/08 藤枝・島田・焼津を拠点にコンサートしています
2020/06/25 ステージで楽譜が見えるように焦点を合わせています
2020/05/23 いつかチェコやウィーンへ行きたいです♪
2020/05/02 音楽メンバーとスカイプでオンライン会議
2020/04/25 大型連休の始まり、読書します!
2020/01/04 ピアノの弾き初め
2019/12/27 東京へ、自分のレッスンを受けに行ってきました
2019/12/03 次のラ・フランスコンサートはいつにするか、反省会とミーティング
2019/10/19 ラフランスコンサートの感想を頂きました!
2019/10/16 小さな生徒さんから大人の生徒さんまで聴きにきて下さいました
2019/10/14 岡部での初めてのコンサート無事終了致しました♪
2019/10/02 ラ・フランス♪コンサート聞きどころ、見どころ
2019/09/28 ミュジックラフランスコンサートの練習
2019/09/23 コンプレックスを原動力に
2019/09/14 新しいドレスと二台ピアノの合わせをしました
2019/08/13 ピアノの先生の先生の先生の先生・・・
2019/08/10 東京暑いです!レッスンへ!
2019/07/30 ライオンの行進、白鳥、水族館、などなど
2019/07/11 藤枝市、島田市、焼津市で開くコンサートのお知らせ
2019/07/11 人生無駄なものはない
2019/06/24 チェコのカルテットとの共演から3年♪
2019/06/16 連弾の楽しさを生徒さんにも!!
2019/06/15 コンサート打ち合わせと夕食会(飲み会?)
2019/05/15 2019年藤枝市岡部でミュジック/ラ・フランス♪コンサートを開きます
2019/04/17 発表会の講師演奏はショパンピアノ協奏曲でした
2019/04/08 ラ・フランスと御茶ノ水女子大学と御茶ノ水女子大学付属中学校
2019/03/25 大事な時期に風邪、今日は東京へレッスン
2019/03/07 演奏活動のための作業
2019/02/10 音楽家の結婚式
2019/02/03 コンサート活動とメンバー達
2019/01/24 手の故障中のプラス思考(笑)とファッションリポート?
2019/01/20 島田市の保育士さん300人の前で演奏させて頂きました
2019/01/08 ピアノ演奏と体重管理
2019/01/06 ドレス選び
2018/12/11 シャラン和声と先生
2018/11/21 来年のコンサートは夏頃を予定しています♪
2018/11/16 コンサート演奏依頼を頂き、選曲中!
2018/10/20 母校 島田高校創立100周年記念事業で演奏の機会と、慰労会
2018/09/23 東京へピアノレッスン、録音をして翌日までに確認
2018/08/11 都内にピアノレッスン、その後はミッドタウン日比谷へ
2018/06/06 マルタ・アルゲリッチさん誕生日とショパン
2018/05/19 演奏依頼を頂きました!
2017/12/17 クリスマスコンサート(ミュジック/ラ・フランス♪)
2017/12/12 シベリウスとピアニスト舘野泉さん
2017/12/08 来週のコンサートのピアノはKAWAI
2017/11/26 無事終了!島田高校創立100周年記念プレ・イベントコンサート
2017/11/26 新聞に掲載して頂きました♪
2017/11/23 明日、島田高校創立100周年プレ・イベントコンサートです
2017/11/18 島田高校卒業100周年コンサートまであと一週間
2017/11/09 島田高校卒業100周年コンサートのポスターチラシを貼らせて頂ける場所。。。
2017/10/31 クリスマスコンサート
2017/10/25 クリスマスコンサート(ミュジック/ラ・フランス♪2017)お知らせ
2017/10/07 島田市文化協会よりDVDと写真を頂きました
2017/09/25 ピアノ師匠の発表会で学んだこと
2017/08/28 島田でのコンサートでの演奏動画を紹介します♪
2017/08/28 島田で演奏しました(追加写真)
2017/08/12 見守って下さるヤマハ講師時代からの先生からの葉書
2017/01/22 一番(ピアノで)難しいと言われる曲
2017/01/12 嬉しい ニューイヤーメール
2017/01/04 共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
2017/01/01 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2017
2016/11/29 クラッシックの生演奏を聴きに行きましょう
2016/06/27 Duo Grace デュオ・グレイス コンサート
2016/06/22 ミュジック/ラ・フランスコンサート♪終了しました。
2016/06/17 室内楽/ピアノ五重奏
2016/06/01 新聞にコンサートのお知らせが載っていました
2016/05/30 来月6月の二つのコンサートのお知らせ
2016/04/20 練習、練習、練習!!!
2016/04/05 ミュジック /ラ・フランス♪コンサート2016 のお知らせ
2015/10/26 チェコ、プラハからの 弦楽奏者によるコンサート
2015/09/08 シューベルトを演奏
2015/08/14 久しぶりの ライブハウス
2015/04/02 ドレスはどうやって決めるの?などの質問から
2015/03/30 2015アンサンブルコンサート終了しました♪
2015/03/26 2016ラフランスコンサート、今週末です
2014/12/07 コンサートのお知らせ
2013/10/06 アルパコンサート
2013/09/24 最後に演奏した曲
2013/07/08 2013コンサート無事終了
2013/06/19 ミュジック/ラ・フランス♪コンサートのお知らせ
2012/10/30 コンサートのお手伝いありがとうございました。
2012/10/29 2012 ラフランスコンサート無事に終わりました
2012/10/10 『ラ・フランス♪コンサート』のお知らせ
2010/10/31 コーラスの伴奏
2009/08/24 都内にて演奏
2008/03/20 生徒の譜めくり
2008/03/18 2008年ラフランスコンサート無事に終了しました
2006/09/30  母子家庭のお子様無料コンサートin 藤枝
音楽全般コンサートなど
2022/03/21 親子で聴けるクラッシックコンサート藤枝市島田市終了しました
2022/02/21 ミュジック/ラ・フランス♪コンサート完売しました
2021/07/25 来年の春、島田でコンサートを開きます
2020/08/31 静岡美術館にて、ショパン展
2020/08/12 ショパンの勉強のために
2020/08/07 オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画
2020/07/08 藤枝・島田・焼津を拠点にコンサートしています
2020/06/24 音楽家のリモート活動
2020/05/23 いつかチェコやウィーンへ行きたいです♪
2020/05/07 今年のショパン国際ピアノコンクールが来年2021に延期
2020/05/02 音楽メンバーとスカイプでオンライン会議
2020/04/25 大型連休の始まり、読書します!
2020/03/02 昨日はショパンの210才誕生日!
2020/01/27 BSーTBSで、聴きに行ったベートーヴェンピアノコンチェルトの解説が
2019/12/14 アマゾンプライムで観られる「羊と鋼の森」
2019/12/03 次のラ・フランスコンサートはいつにするか、反省会とミーティング
2019/11/27 サントリーホールへ息子とコンサートに
2019/11/20 ドラマと主題歌と豊川悦二さん
2019/11/16 師匠の親友でいらっしゃる花房晴美さんコンサートへ
2019/10/28 元音楽仲間のヴォーカリストさんの曲をご紹介!
2019/10/22 映画「蜜蜂と遠雷」観に行ってきました♪
2019/10/19 ラフランスコンサートの感想を頂きました!
2019/08/16 ベートーヴェン生家のあるドイツ、ボン
2019/08/06 スマホのイヤホン、使っていますか
2019/07/30 ライオンの行進、白鳥、水族館、などなど
2019/07/03 印象派の美術展と、ヴォーカル仲間・米軍基地の英会話仲間
2019/07/01 著書「チャイコフスキーコンクール」
2019/06/29 チャイコフスキーコンクール、おめでとう
2019/06/24 音楽雑誌のエディション(楽譜の出版社)特集
2019/06/20 ブラボーとスタンディングオベーション
2019/06/20 チャイコフスキー国際コンクール始まりました
2019/05/13 師匠(私のピアノの先生)のコンサートに東京オペラシティへ
2019/04/26 パラグアイの火事にあった音楽院にピアノを送る活動
2019/04/21 ZARD酒井泉水さんの番組と音楽ディレクターの友達
2019/04/17 発表会の講師演奏はショパンピアノ協奏曲でした
2019/04/08 ラ・フランスと御茶ノ水女子大学と御茶ノ水女子大学付属中学校
2019/03/25 大事な時期に風邪、今日は東京へレッスン
2019/03/11 NHK「ららら♪クラッシック」で”ピアノの森”
2019/03/07 演奏活動のための作業
2019/02/10 音楽家の結婚式
2019/01/15 NHK番組「蜜蜂と遠雷」と牛田君と中村紘子さん
2019/01/08 ピアノ演奏と体重管理
2019/01/06 ドレス選び
2018/12/11 シャラン和声と先生
2018/11/29 ショパンの時代のピアノで弾くショパンコンクール!HNK BSプレミアム
2018/11/26 審査員のインタビュー
2018/11/25 結果発表
2018/11/24 魂のこもった演奏
2018/11/21 浜松国際ピアノコンクール本選出場者
2018/11/16 コンサート演奏依頼を頂き、選曲中!
2018/11/13 浜松で今年も国際コンクールです
2018/10/16 音楽で生きていく、音大に進むと考えたら読む本
2018/09/23 東京へピアノレッスン、録音をして翌日までに確認
2018/09/07 ショパンの弾いていたピアノなどの楽器でショパンコンクール
2018/08/27 反田恭平さんコンサートに、生徒さんが行ってきました
2018/08/11 都内にピアノレッスン、その後はミッドタウン日比谷へ
2018/08/09 調律師さんとの話は、全て勉強です
2018/06/23 ピアノの森とポーランドのピアニストとマズルカ
2018/06/03 一ノ瀬カイの母親の気持ちとショパン
2018/05/21 「ピアノの森」、青年になって再会です!
2018/05/12 ドイツで観たオペラ「トスカ」
2018/05/09 Jpop?の世界、下北沢のライブ演奏
2018/05/07 作詞作曲、作曲や編曲の経験①
2018/04/11 テレビドラマ、「ピアノの森」始まりました
2018/03/18 戦前戦時中のピアノコンクールを知ることができた「ピアノの日記」
2018/03/15 フランスのインテリアとフォーレ「パヴァーヌ」
2018/03/07 ベートーヴェンとアカデミー賞のゲイリー・オールドマン
2018/03/07 NHKアニメ「ピアノの森」が4月からスタート!!
2018/03/07 調律師さんの映画『羊と鋼の森』
2018/03/03 コンサートの打ち上げをしました
2018/02/13 生徒さんと一緒に行くコンサート
2018/02/13 左手のピアニスト、舘野泉さんピアノリサイタルin 静岡
2017/12/31 日本音楽コンクールドキュメント
2017/10/01 チェコからのカルテット 再び♪
2017/08/21 政次!!!(おんな城主直虎)
2017/08/20 飯塚翔太選手とピアノ
2017/08/18 ドビュッシーの著書(CD付)のおすすめ!
2017/08/12 見守って下さるヤマハ講師時代からの先生からの葉書
2017/07/29 ウィーンからの訃報
2017/05/15 師匠の2台ピアノコンサートを聴きに行ってきました♪
2017/02/20 ウィーンのスーパースターメンバーが「題名のない音楽会」出演
2017/01/22 一番(ピアノで)難しいと言われる曲
2017/01/12 嬉しい ニューイヤーメール
2016/08/14 音楽は 一生勉強
2016/07/29 中村紘子さんが死去されました
2016/04/05 ミュジック /ラ・フランス♪コンサート2016 のお知らせ
2016/03/19 NHK,ロイヤルアカデミー音楽白熱教室
2016/03/07 努力というより、好きだから、、、、、
2016/02/07 チョ・ソンジン 牛田智大 ピアノ・リサイタル in 浜松
2016/01/31 ショパン国際ピアノコンクール 入賞者ガラ・コンサート
2016/01/06 地元で 音大生の為に開かれるコンサート
2015/12/25 ショパンコンクールの年齢制限
2015/12/24 「もう一つのショパンコンクール」を観て・・・・その2
2015/12/23 調律師にとってのショパンコンクール その1
2015/12/20 童謡の作詞作曲で 保育科の生徒さん入賞!
2015/12/06 ファイナル結果と表彰式
2015/11/17 2台ピアノ用アレンジ、ラプソディー・イン・ブルー
2015/11/09 音符で描かれた ケルン大聖堂の絵
2015/11/05 ショパン 英雄ポロネーズ
2015/10/26 チェコ、プラハからの 弦楽奏者によるコンサート
2015/10/22 ショパン国際ピアノコンクール結果
2015/10/17 速報 ショパンコンクール ファイナル出場者
2015/10/11 ショパンコンクールのピアノ
2015/10/10 ショパンコンクール始まっています
2015/10/06 高橋多佳子さん ピアノリサイタル
2015/09/22 志太こどもミュージカル 鑑賞
2015/09/08 シューベルトを演奏
2015/08/14 久しぶりの ライブハウス
2015/08/06 脳科学的にはピアノが脳にいい、という話
2015/07/31 ショパンの本、DVD付
2015/07/17 発表会、本番前の調律
2015/07/15 発表会 無事に終わりました2
2015/06/26 チャイコフスキーコンクール ファイナルへ
2015/06/23 チャイコフスキーコンクール
2015/04/05 恩師のコンサート
2015/04/02 ドレスはどうやって決めるの?などの質問から
2015/03/30 2015アンサンブルコンサート終了しました♪
2015/03/26 2016ラフランスコンサート、今週末です
2015/02/03 巨匠チッコリーニ氏 ご冥福をお祈り致します
2014/12/25 戦場のメリークリスマス  楽譜紹介
2014/12/10 ショパンの心臓
2014/12/04 モーツァルト 2台ピアノのためのソナタ
2014/11/20 ピアニスト 室井摩耶子さん
2014/10/20 チェンバ郎の移動楽器博物館
2014/10/14 アルゲリッチ映画、観てきました
2014/10/03 ヤマハの冊子 「ピアノの本」
2014/09/26 フリードヴィヒ2世とワーグナー
2014/09/18 ピアノ指導者さんのレッスン
2014/09/07 Koji Kondo さん/ゲームミュージックの作曲家
2014/08/23 静岡県学生コンクール本選に
2014/08/05 引き続き、カラヤン氏
2014/07/31 再放送 のだめカンタービレ
2014/07/29 カラヤンの奥様の著書
2014/03/09 巨匠チッコリーニさん来日します
2014/03/01 ぞうさん、ふしぎなポケット、1年生になったら・・・・
2014/02/14 ヴァレンタインコンサート
2014/01/15 ラヴェルのピアノトリオ
2013/12/16 ピアノ調律
2013/11/17 ショパンの愛用したプレイエルが製造停止
2013/11/12 ショパンの『別れの曲』
2013/11/10 オーケストラで聴こう~♪
2013/10/06 アルパコンサート
2013/09/03 こんな屋外コンサートいいな~
2013/09/02 演奏、無事終了しました(東京)
2013/08/22 ドビュッシーの生まれた日
2013/07/08 2013コンサート無事終了
2013/07/01 今回は、ショパンピアノ協奏曲
2013/06/19 ミュジック/ラ・フランス♪コンサートのお知らせ
2013/06/19 中学校の合唱伴奏オーディション
2013/06/14 ヴァイオリンとピアノ
2013/06/12 暗譜
2013/05/23 作曲家、芥川也寸志
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2013/04/14 テクニックの復習
2013/04/13 純正律、古典調律
2013/04/12 チェンバロとピアノのコンサート
2013/04/06 サインを頂きました。
2013/04/01 恩師のコンサートへ2
2013/03/22 歴史に残る指揮
2012/12/18 来年の大河ドラマのテーマ曲は 坂本龍一さん
2012/12/17 30年越しの 戦場のメリークリスマス
2012/11/28 調律、調整
2012/11/23 三年ぶり
2012/11/22 至福の時間
2012/11/20 明日のコンサート
2012/10/29 2012 ラフランスコンサート無事に終わりました
2012/10/13 サン=サーンスを堪能
2012/10/12 楽譜を買う
2012/08/19 本選
2012/06/29 本選へ
2012/06/16 新東名浜松サービスエリア
2012/06/04 富岡ヤスヤ、鳴瀬喜博、ヒダノ修一 ライブ
2012/04/24 ライブ
2012/04/22 プーランク、楽しい!
2012/04/10 エレクトーン
2011/11/13 ねこふんじゃった
2011/09/30 ラフマニノフの手
2011/09/18 県知事が指揮
2011/07/03 ご当地オーケストラ
2010/11/22 ジュネーブ国際音楽コンクール優勝、萩原麻未さん
2010/10/31 コーラスの伴奏
2010/01/01 指揮者大友直人さんカウントダウンコンサート
2009/11/22 指揮者
2009/11/21 セミナー
2009/08/24 都内にて演奏
2008/04/01 声楽
2008/04/01 作曲・編曲
2008/03/19 フランス名曲紀行
2008/03/18 2008年ラフランスコンサート無事に終了しました
2007/12/31 内田光子さん
2007/12/21 ベーゼンドルファー
2007/11/23 30周年記念リサイタル
2007/11/23 花房さんのリサイタル
2007/11/14 クラリネットコンサート
2007/11/02 ドイツの教授のレッスン受講
2006/09/30  母子家庭のお子様無料コンサートin 藤枝
2006/06/25 ピアノ師匠の”クラッシックライブ”
芸術
2020/08/31 静岡美術館にて、ショパン展
2020/08/07 オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画
2020/06/24 音楽家のリモート活動
2020/06/03 ピアノ教室の飛沫防止対策と、オンラインレッスン
2020/05/07 今年のショパン国際ピアノコンクールが来年2021に延期
2020/03/02 昨日はショパンの210才誕生日!
2020/02/26 「東京ラブストーリー」再び
2020/01/20 最高峰のピアノ調律と世界の音楽事情
2020/01/16 ピアノ教室の部屋を模様替えとドイツ、ウィーン
2019/12/14 アマゾンプライムで観られる「羊と鋼の森」
2019/10/28 元音楽仲間のヴォーカリストさんの曲をご紹介!
2019/09/23 コンプレックスを原動力に
2019/07/11 人生無駄なものはない
2019/07/03 印象派の美術展と、ヴォーカル仲間・米軍基地の英会話仲間
2019/07/01 著書「チャイコフスキーコンクール」
2019/06/29 チャイコフスキーコンクール、おめでとう
2019/06/26 楽譜の出版社について友人のブログより
2019/06/24 音楽雑誌のエディション(楽譜の出版社)特集
2019/06/20 ブラボーとスタンディングオベーション
2019/06/20 チャイコフスキー国際コンクール始まりました
2019/05/13 師匠(私のピアノの先生)のコンサートに東京オペラシティへ
2019/05/09 フジ子・ヘミングさんの映画
2019/03/11 NHK「ららら♪クラッシック」で”ピアノの森”
2019/01/15 NHK番組「蜜蜂と遠雷」と牛田君と中村紘子さん
2018/12/11 シャラン和声と先生
2018/11/29 ショパンの時代のピアノで弾くショパンコンクール!HNK BSプレミアム
2018/09/07 ショパンの弾いていたピアノなどの楽器でショパンコンクール
2018/07/18 調律が楽しみです
2018/03/18 戦前戦時中のピアノコンクールを知ることができた「ピアノの日記」
2018/03/07 調律師さんの映画『羊と鋼の森』
2017/11/02 南フランスと芸術家たち
2017/01/31 書/北村宗介 × 日本画/北村さゆり 展
2016/02/07 チョ・ソンジン 牛田智大 ピアノ・リサイタル in 浜松
2016/01/31 ショパン国際ピアノコンクール 入賞者ガラ・コンサート
2015/12/25 ショパンコンクールの年齢制限
2015/12/24 「もう一つのショパンコンクール」を観て・・・・その2
2015/12/23 調律師にとってのショパンコンクール その1
2015/12/06 ファイナル結果と表彰式
2015/11/09 音符で描かれた ケルン大聖堂の絵
2015/10/26 チェコ、プラハからの 弦楽奏者によるコンサート
2015/10/11 ショパンコンクールのピアノ
2015/10/10 ショパンコンクール始まっています
2015/10/06 高橋多佳子さん ピアノリサイタル
2015/09/22 志太こどもミュージカル 鑑賞
2015/07/31 ショパンの本、DVD付
2015/06/26 チャイコフスキーコンクール ファイナルへ
2015/06/23 チャイコフスキーコンクール
2015/06/15 焼津中央高校オペラ
2015/04/05 恩師のコンサート
2015/04/02 ドレスはどうやって決めるの?などの質問から
2015/03/30 2015アンサンブルコンサート終了しました♪
2015/03/26 2016ラフランスコンサート、今週末です
2015/02/03 巨匠チッコリーニ氏 ご冥福をお祈り致します
2014/11/20 ピアニスト 室井摩耶子さん
2014/10/20 チェンバ郎の移動楽器博物館
2014/10/14 アルゲリッチ映画、観てきました
2014/10/03 ヤマハの冊子 「ピアノの本」
2014/09/26 フリードヴィヒ2世とワーグナー
2014/09/07 Koji Kondo さん/ゲームミュージックの作曲家
2014/08/23 静岡県学生コンクール本選に
2014/02/14 ヴァレンタインコンサート
2014/01/07 北村さゆり展2014
2013/11/17 ショパンの愛用したプレイエルが製造停止
2013/08/22 ドビュッシーの生まれた日
2013/07/01 今回は、ショパンピアノ協奏曲
2013/06/19 ミュジック/ラ・フランス♪コンサートのお知らせ
2013/06/14 ヴァイオリンとピアノ
2011/05/20 柴田美千里『博物館は楽しいなぁ!』展
ドイツ
2020/01/27 BSーTBSで、聴きに行ったベートーヴェンピアノコンチェルトの解説が
2020/01/22 2020年はベートーヴェン生誕250周年です!
2020/01/16 ピアノ教室の部屋を模様替えとドイツ、ウィーン
2019/05/09 フジ子・ヘミングさんの映画
2018/05/12 ドイツで観たオペラ「トスカ」
2017/07/17 指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン氏の命日でした
2009/12/17 暮れには 第九でしょうか?
2008/12/22 ブレーメンからの便り
2008/01/02 女性指揮者 西本智実さんのCM
2007/01/21 ボンのベートーヴェンハウス
2007/01/20 ドイツへ行ってきました
子育て
2020/01/13 静岡県の悲願/高校サッカー選手権静岡学園優勝とアベック優勝
2019/12/31 2019年の暮れに
2019/10/11 台風前日のスーパーマーケット
2019/09/26 サッカー天皇杯、HONDA FCが準々決勝へ!
2019/04/06 子供の習い事から親として指導者として学んだこと
2018/10/22 小学男子ダンスィを育てている親御さん、楽しんで!!
2018/10/10 極真空手と元スマップメンバー、習い事は子供との貴重な時間
2018/08/28 さくらももこさんへ
2018/06/30 アナザースカイの天心君と、習い事送迎時間は子供と大切な時間
2018/06/11 やべっちFC藤枝組とピアノの森
2018/06/10 入会問い合わせと教室の選び方
2018/05/12 ドイツで観たオペラ「トスカ」
2018/05/04 シングルマザー、ファザーのご家庭(子供の日にむけて)
2017/05/04 男の子でピアノを習う
2016/11/29 クラッシックの生演奏を聴きに行きましょう
2016/05/04 スーパー高校生
2016/03/24 水族館
2015/08/06 脳科学的にはピアノが脳にいい、という話
2015/06/15 焼津中央高校オペラ
2014/05/30 継続
2014/03/01 ぞうさん、ふしぎなポケット、1年生になったら・・・・
2014/01/18 男の子とピアノ
2014/01/10 才能についてと羽生善治さん
2013/06/19 中学校の合唱伴奏オーディション
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2012/04/30 母の愛情たっぷり
2008/12/22 ブレーメンからの便り
日常の事
2020/02/04 思い出の豊島園遊園地
2019/12/31 2019年の暮れに
2019/10/11 台風前日のスーパーマーケット
2019/08/27 人間ドック結果
2019/06/23 ロシアで第二次予選と、天心君亀田君の試合
2019/05/22 日曜日地域の仕事と「白い巨塔」「リーガルハート」テレビ番組のこと
2019/05/04 三度の食事に追われる連休
2019/05/02 発表会の写真が出来ました
2019/04/20 休日と日本平ホテルでティータイム
2019/02/26 確定申告でお会いした元生徒さんのママさん!
2018/12/27 クリスマスイブはママ友と
2018/11/14 海外留学後の大人の生徒さんと私の英語と、川口能活さん選手引退
2018/10/30 楽譜整理とシンセサイザー
2018/09/21 藤枝親善音楽会と、NHK英語番組はすごい
2018/04/13 岡部に私が担当して頂いた方が美容院オープン!
2018/02/24 バレンタインの思い出
2018/01/12 ピアノとハンドクリーム
2017/05/04 男の子でピアノを習う
2017/02/19 嬉しいメール
2016/03/24 水族館
2015/09/03 サッカー日本代表監督 ハリルボジッチさんの本
2015/06/15 焼津中央高校オペラ
2012/12/27 清水マリナート
ブログの事
2020/02/08 昨日の続きです
2019/12/30 Windows10に買い換えました
地域:静岡県、藤枝市、焼津市、島田市、藤岡、水守、葉梨、広幡、岡部町、高洲)
2022/05/05 お子さん連れ(赤ちゃんも)で聴けるクラッシックコンサートの練習の様子
2022/01/12 蓮華寺池公園横、藤枝郷土博物館へ行こう!!北村さゆり展
2021/12/19 藤枝市のピアノ教室のクリスマス会!(公民館)
2021/12/08 12〜3月まで入会金無料です!藤枝市ピアノ教室/吉川ピアノ教室
2021/08/14 新コロナの中、ピアノの発表会を無事に終了しました
2021/07/25 来年の春、島田でコンサートを開きます
2020/12/05 静岡県内のストリートピアノ
2020/08/24 引退、お疲れ様でした!清水と藤枝
2020/08/15 ちびまる子ちゃんと戦後、私の幼少時代
2020/01/13 静岡県の悲願/高校サッカー選手権静岡学園優勝とアベック優勝
2020/01/12 「引っ越したらピアノの先生を変える?」と、藤枝順心高校サッカー優勝!
2020/01/11 静岡県高校サッカー、アベック優勝に向けて
2019/11/24 東名高速を使ってピアノレッスンに通う音楽教諭生徒さん
2019/11/04 静岡県高校駅伝結果と後輩、音楽会のご報告
2019/10/23 サッカー天皇杯と清水と藤枝
2019/10/22 映画「蜜蜂と遠雷」観に行ってきました♪
2019/10/21 藤枝岡部のコスモス畑
2019/10/19 ラフランスコンサートの感想を頂きました!
2019/10/18 学校の音楽会報告、ピアノ伴奏者頑張りました
2019/10/16 小さな生徒さんから大人の生徒さんまで聴きにきて下さいました
2019/10/14 岡部での初めてのコンサート無事終了致しました♪
2019/10/12 台風通り過ぎました!
2019/10/10 明後日土曜日休講のお知らせ
2019/10/06 藤枝大祭りとピアノ月に一度のグループソルフェージュ
2019/10/02 ラ・フランス♪コンサート聞きどころ、見どころ
2019/09/28 ミュジックラフランスコンサートの練習
2019/09/26 サッカー天皇杯、HONDA FCが準々決勝へ!
2019/09/23 コンプレックスを原動力に
2019/09/18 これからの学校教育とピアノ教室
2019/09/14 新しいドレスと二台ピアノの合わせをしました
2019/07/07 ジュビロとHONDA FC
2019/06/15 コンサート打ち合わせと夕食会(飲み会?)
2019/05/15 2019年藤枝市岡部でミュジック/ラ・フランス♪コンサートを開きます
2019/05/10 5月入会者さんと藤枝市の市花は藤♫
2019/04/20 休日と日本平ホテルでティータイム
2019/04/15 ピアノ発表会、無事に終了致しました♪
2019/04/12 私立小学校中学校へ電車や車で通学される生徒さんたち
2019/02/14 連休はピアノコンクール
2019/02/07 入会ご希望の方はどうぞお早めにお願い致します。
2019/02/03 コンサート活動とメンバー達
2019/01/20 島田市の保育士さん300人の前で演奏させて頂きました
2019/01/15 NHK番組「蜜蜂と遠雷」と牛田君と中村紘子さん
2018/12/14 中学生のピアノ復帰、続々と!
2018/11/26 審査員のインタビュー
2018/11/24 魂のこもった演奏
2018/11/21 浜松国際ピアノコンクール本選出場者
2018/11/16 コンサート演奏依頼を頂き、選曲中!
2018/11/14 海外留学後の大人の生徒さんと私の英語と、川口能活さん選手引退
2018/11/13 浜松で今年も国際コンクールです
2018/11/08 優秀伴奏者賞を生徒が頂きました!&サッカー選手権準決勝!
2018/10/30 中学生の合唱伴奏
2018/10/28 合唱の伴奏、校内音楽会真っ最中です
2018/10/20 母校 島田高校創立100周年記念事業で演奏の機会と、慰労会
2018/10/14 火事で楽器を失ったパラグアイの音楽院にピアノを・・・
2018/10/10 極真空手と元スマップメンバー、習い事は子供との貴重な時間
2018/09/21 藤枝親善音楽会と、NHK英語番組はすごい
2018/09/19 3歳児さんの今日の付き添いはパパ!
2018/08/05 年少さんのピアノ新入会
2018/07/17 スポーツとピアノ、サッカー藤枝市と静岡県
2018/06/11 やべっちFC藤枝組とピアノの森
2018/05/26 運動会でのピアノの生徒さん
2018/05/23 音楽=ドイツ=サッカー、長谷部誠さんとフランクフルト
2018/05/19 演奏依頼を頂きました!
2018/03/03 コンサートの打ち上げをしました
2017/12/17 クリスマスコンサート(ミュジック/ラ・フランス♪)
2017/12/08 来週のコンサートのピアノはKAWAI
2017/12/02 小学校卒業式の合唱伴奏
2017/11/26 無事終了!島田高校創立100周年記念プレ・イベントコンサート
2017/11/26 新聞に掲載して頂きました♪
2017/11/23 明日、島田高校創立100周年プレ・イベントコンサートです
2017/11/18 島田高校卒業100周年コンサートまであと一週間
2017/09/01 まこっちゃん、ごん君、のぼりさん、よしかつ君
2017/08/28 島田でのコンサートでの演奏動画を紹介します♪
2017/08/28 島田で演奏しました(追加写真)
2017/08/23 島田市で演奏、土曜日です!
2017/08/20 飯塚翔太選手とピアノ
2017/07/13 NHK合唱コンクール課題曲の思い出
2017/01/31 書/北村宗介 × 日本画/北村さゆり 展
2016/11/25 高校サッカー選手権、藤枝明誠高校と 藤枝東高
2016/06/01 藤枝MYFCの女子チーム
2015/10/26 チェコ、プラハからの 弦楽奏者によるコンサート
2015/06/15 焼津中央高校オペラ
2015/03/09 お車で送迎されるご家庭の方に
2015/02/20 卒業式での合唱伴奏
2012/08/26 速報/全日本合唱コンクール関東支部静岡県大会で金賞!
2010/01/23 中学・合唱コンクールの写真
静岡県の事
2022/05/05 お子さん連れ(赤ちゃんも)で聴けるクラッシックコンサートの練習の様子
2021/07/25 来年の春、島田でコンサートを開きます
2019/10/10 明後日土曜日休講のお知らせ
2019/06/15 コンサート打ち合わせと夕食会(飲み会?)
2019/01/15 NHK番組「蜜蜂と遠雷」と牛田君と中村紘子さん
2018/08/28 さくらももこさんへ
2018/02/13 左手のピアニスト、舘野泉さんピアノリサイタルin 静岡
2017/08/21 政次!!!(おんな城主直虎)
2016/11/25 高校サッカー選手権、藤枝明誠高校と 藤枝東高
2015/09/03 サッカー日本代表監督 ハリルボジッチさんの本
師匠 篠崎先生
2018/12/08 花房晴美さんのコンサートに皇后様が鑑賞された動画
2017/05/15 師匠の2台ピアノコンサートを聴きに行ってきました♪
2011/12/27 篠崎みどり先生
2011/12/27 CD
YOUTUBEの扱いについて
動画 クラッシック他
2020/08/07 オンライン講座をZOOMで。チッコリーニのピアノ動画
2020/05/13 高校受験の時に昔聴いたラヴェル
2020/01/22 2020年はベートーヴェン生誕250周年です!
2019/09/19 リスト「愛の夢」動画
2019/09/16 大人の指導者生徒さんのリスト、とリストの動画
2019/05/09 ショパンの難しさと、テクニック上の難曲イスラメイ
2018/12/19 「木星”ジュピター”」は、曲の真ん中の部分
2018/11/13 浜松で今年も国際コンクールです
2018/11/11 吹奏楽の聖地「普門館」が幕を閉じます
2018/10/19 ショパンの命日と、以前教えた生徒さんとの再会
2018/09/28 亡き王女のパヴァーヌを弾いている大人の生徒さん
2018/07/28 「羊と鋼の森」取材を受けた調律師さんです
2018/07/08 大人の生徒さんと「はげ山の一夜」
2018/06/23 ピアノの森とポーランドのピアニストとマズルカ
2018/06/15 大人になって保育士になる夢
2018/06/03 一ノ瀬カイの母親の気持ちとショパン
2018/05/12 ドイツで観たオペラ「トスカ」
2018/03/24 ららら♪クラッシック/ブラームスとハンブルク
2018/03/17 ヴァイオリン協奏曲のピアノ伴奏
2018/03/15 フランスのインテリアとフォーレ「パヴァーヌ」
2018/03/10 ラヴェル誕生日と亡き王女のパヴァーヌ
2018/03/07 ベートーヴェンとアカデミー賞のゲイリー・オールドマン
2018/03/07 NHKアニメ「ピアノの森」が4月からスタート!!
2018/03/07 調律師さんの映画『羊と鋼の森』
2018/02/26 フランス音楽が似合う部屋を目標に
2018/02/23 バッハの名曲をピアノ用編曲したケンプのCD
2018/02/19 ビリーブをピアノ曲として弾く
2018/02/18 音楽高校合格報告と、「ショパンバラード」に「トゥーランドット」
2018/02/13 左手のピアニスト、舘野泉さんピアノリサイタルin 静岡
2017/12/17 クリスマスコンサート(ミュジック/ラ・フランス♪)
2017/12/12 シベリウスとピアニスト舘野泉さん
2017/10/01 チェコからのカルテット 再び♪
2017/09/28 ピアノ指導者さんのシューベルト
2017/08/28 島田でのコンサートでの演奏動画を紹介します♪
2017/07/21 ピアノを弾きながら指揮をする「弾き振り」
2017/07/17 指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン氏の命日でした
2017/07/13 NHK合唱コンクール課題曲の思い出
2017/03/12 サティ『あなたが欲しい~ジュ・トゥ・』」を大人の生徒さん練習中
2017/01/22 一番(ピアノで)難しいと言われる曲
2016/12/19 ショパンのプレリュード(前奏曲)
2016/03/24 水族館
2015/11/05 ショパン 英雄ポロネーズ
2015/07/31 ショパンの本、DVD付
2015/07/17 発表会、本番前の調律
2015/06/26 チャイコフスキーコンクール ファイナルへ
2015/06/23 チャイコフスキーコンクール
2014/12/04 モーツァルト 2台ピアノのためのソナタ
2014/11/04 現代曲を弾こう
2014/10/20 チェンバ郎の移動楽器博物館
2014/09/26 フリードヴィヒ2世とワーグナー
2014/09/07 Koji Kondo さん/ゲームミュージックの作曲家
2014/07/29 カラヤンの奥様の著書
2014/01/15 ラヴェルのピアノトリオ
2013/11/12 ショパンの『別れの曲』
2013/09/03 こんな屋外コンサートいいな~
2013/08/22 ドビュッシーの生まれた日
2013/07/01 今回は、ショパンピアノ協奏曲
2013/05/23 作曲家、芥川也寸志
2013/04/30 合唱曲「COSMOS」
2013/04/13 純正律、古典調律
2013/03/22 歴史に残る指揮
2012/12/29 第九
2012/12/29 坂本龍一さんのチャリティーコンサート
2012/11/06 注目の20代ピアニスト
2012/09/13 クララ・シューマンとシューマン
2012/07/20 心にしみる歌声
2012/04/19 花房晴美さんの室内楽コンサート
2012/04/04 発表会2012 その1
2012/03/30 ラプソディーインブルー 番外編
2012/03/24 ハービーハンコックとランランの ラプソディーインブルー
2012/01/09 NHK大河の音楽に 館野泉さん!!(テーマ曲)
2011/12/08 15歳のピアニスト、小林愛実さんが焼津で演奏
2011/10/23 ショスタコーヴィチ作曲、交響曲 第5番「革命」
2011/10/08 「ソナタ形式」を坂本龍一さんが説明を・・・
2010/12/01 革命のエチュード
2010/07/25 ラン・ランと ベルリンフィル
2010/06/29 幻想即興曲
2010/05/09 母の日 アヴェ・マリア
2010/03/02 仮面舞踏会
2010/02/27 ガーシュインのピアノコンチェルト
2009/11/22 ラフマニノフピアノ協奏曲 第二番
2009/03/17 ハンブルグの電車
2007/11/02 世界トップのハープコンサート
動画 ポピュラー他
2019/02/01 社会人ピアノ生徒さん、リズムアプリとビートルズ!!
2019/01/31 青春時代に影響を受けた音楽
2018/09/07 ショパンの弾いていたピアノなどの楽器でショパンコンクール
2018/08/17 感性を育てる為に、ご家族にお願いしたいこと
2017/11/28 しろくまのジェンカ(小1学校音楽)
2017/08/03 大人の生徒さんの弾く「ビートルズ」
2015/07/17 発表会、本番前の調律
2014/11/12 ピンクパンサーのテーマをピアノで
2014/09/07 Koji Kondo さん/ゲームミュージックの作曲家
2011/05/29 懐かしの ロングバケーション「セナのテーマ」
2009/09/10 坂本龍一さんの曲の想い出など
のだめカンタービレ関連
2017/01/09 お正月休みに「のだめカンタービレ」・・・その3 使用ピアノについて
2017/01/05 「のだめカンタービレ」・楽譜の出版社について
2017/01/04 共演したジリさんが「のだめ」で演奏してます
2016/02/27 のだめカンタービレ、新作読みきりで復活!
2015/12/28 大晦日は BSプレミアムで のだめカンタービレ
2014/07/31 再放送 のだめカンタービレ
2011/09/15 師匠の親友コンサートのお知らせ(のだめ関連)
2011/04/18 映画『のだめカンタービレ』 TV放映
2010/06/04 モーツァルトの2台ピアノの為のソナタ
2010/04/14 のだめ いよいよ完結
2010/01/16 のだめで弾き振りした「バッハピアノ協奏曲」
2009/12/20 映画行ってきました!
2009/08/16 のだめと ピアノコンチェルト(ピアノ協奏曲)
2009/01/22 嬉しい再会と 入会
2008/01/05 のだめ・スタッフの熱意(ヨーロッパ編)
「ピアノの森」関連
2020/08/31 静岡美術館にて、ショパン展
2019/09/08 NHKアニメ「ピアノの森」再放送、残りわずかです!みてね。
2018/07/09 ピアノの森、続きは来年1月スタート!
2018/06/03 一ノ瀬カイの母親の気持ちとショパン
2018/05/21 「ピアノの森」、青年になって再会です!
2018/04/11 テレビドラマ、「ピアノの森」始まりました
2018/03/07 NHKアニメ「ピアノの森」が4月からスタート!!
オンラインピアノレッスン
2021/07/04 対面ピアノレッスンとオンラインレッスンどちらも可能
▼カテゴリ無し
2021/11/04 初めてのペダル、ギロック集「あさつゆ」編
2020/07/23 保育士さんのピアノ・保育士受験対策と、レッスンと新コロナ対策
2020/01/24 ピアノも空手もスポーツも、継続は力なり!
2020/01/07 女子サッカーに興味のあるお子さん、藤枝に集まろう!!
2019/08/29 すみやグッディ様とカワイ楽器静岡店様、サウンドイシカワ様
2019/06/26 ピティナからのお申し込みと、ファイナルに向けて
2019/03/03 3月入会の男子君
2019/02/19 NHK「ピアノの森」見ていらっしゃいますか?
2018/12/23 出身高校の同窓会会報に掲載して頂きました♪
2018/11/23 生徒さんのお母様からの質問と浜松
2018/07/23 ピアノ教室のインテリア、日曜日
2018/07/07 演奏仲間ミュジック/ラ・フランス♪7との打ち合わせ
2018/04/07 親子で連弾!
2018/01/01 元旦はウィーンフィルのニューイヤーコンサート2018
2017/12/05 ミュジック/ラ・フランス♪と果物ラ・フランス
2017/10/15 花房晴美さんリサイタル
2015/09/24 ラグビー日本代表選手とピアノ
2012/11/03 ラ・フランス♪コンサート ご報告
2012/02/26 イトカワ


Posted by piano at 2022/05/05